W(ダブリュー)のクチコミ・評価

  • スーパーポジティブ鼠

    スーパーポジティブ鼠

    4.5

    ダブルやけどみたびダブルユーです✌︎( ˙-˙ )✌︎ピスピス

    あっ、知らん間にもうひやおろしの季節やっ!!
    と思って秋鍋買いに行ったらまだ売ってませんでした…
    今年のひやおろしの日は秋鍋と決めてるんですが🍁
    果たして買えるのか…
    というかまだまだ暑すぎん?
    買えんかったら絶対買えるみむろ雄町にしようか…

    店内見回すと「W」「W」「W」

    今日もキンキンギラギラドヤっとる笑
    (WwW)
    アナタこのお店にもいたのね。
    アナタそんなに光らんでも十分目立つから。

    チョイスしたのは前々から気になってた金紋錦✨
    結局のとこNAGANOのお米が気になるんですよね~🌾
    たかね錦と山田錦の交配種とか全然知らんけど気になるんです🌾ʅ(´º▽º` )

    シェル兄さんがフューチャーしてくれたけど跳ねず…
    結局自分のところにバトンがまた回ってきました・⌒ ヾ(*´ー`)
    まあいっぺんとりあえず騙されたと思って買ってみてよねー(WwW)

    香りはリンゴ?パイン?
    Wの香りと言うにはありガチな香り過ぎですが嫌なフレーバーは全くないっすね!

    含むと思ってたより甘めです🍎
    初回の愛山ほどは甘くないけど前回の生酛よりは甘い。
    甘さと割とキレイめな酸がバランス良く融合した感じでしょうか?
    それぞれちゃんと味の違いは出せてるんじゃないでしょうか♪

    瓶火入ですがちゃんとプチプチガス感があってキレも良いのでスイスイ呑めちゃいますね~

    KANにしたら香りはイマイチやけど
    そこそこ旨いです。
    あでもヒエヒエが一番ええ気はします。

    だぶるゆーとーせー(WwW)

    まあなんか分からんけどやっぱり好みですね♡
    顔のハッキリしたスレンダー美人ってとこでしょうか💃
    そこまでハッキリした顔の人好きちゃうけど笑

    でもでも最後にただ一つ…

    上のシール貼ったままキャップ回したらシールが強力過ぎて腕がやられてしまいました( ´゚д゚`)エー

    仕方なく剥がすとコレまた綺麗に剥がれず美しくない外観に…

    二日目のことを考えるとペロっ(ツルっ)と剥がれて欲しいものです。

    #(WwW)
    #キラキラシールに気を付けろ
    #完全復活

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 金紋錦

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年9月1日

  • Zzz

    Zzz

    5.0

    W 純米 山田錦 無ろ過生原酒
    一升瓶 3,190円税込
    岐阜県のお酒 ますもと酒店で
    飲んで余計に感じる安さっ!

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2023年8月26日

  • みい⭐︎

    みい⭐︎

    3.5

    ❀´-

    華やかなお酒が欲しくて、酒屋さんでおすすめされたものを買ってきました🥂

    ┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈

    W
    純米 強力 無ろ過生原酒

    とても目を引くラベルで、まるでシャンパンのようなボトルデザイン🍾✨

    注いでみるととても華やかな香り
    非常に濃厚な味わいで、ラベルデザインから連想されるような派手さを感じます ´-
    甘さを強く感じ、米の旨みや苦味などの複雑さもあります🌾
    最近飲んでいた日本酒はアルコール度数が控えめだったので、17度の日本酒は久しぶりです😳
    無濾過生原酒らしいお酒で、私は少し飲み疲れてしまいました…!
    味わいが濃厚で複雑なので、あん肝やレバーペーストなど、少し個性の強い肴が相性良さそうです🐟

    ❀´-

    #日本酒好きな人と繋がりたい
    #日本酒女子
    #日本酒初心者
    #W
    #渡辺酒造店
    #晩酌
    #japanesesake

    特定名称 純米吟醸

    原料米 強力

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1

    2023年8月14日

  • 超シェルパ糊

    超シェルパ糊

    4.5

    信頼する酒タイマーがある銘柄を絶賛してたら気になりますよね。
    毎回全てを大絶賛してたらまぁちょっとそれに該当しないかもしれませんがそうではない場合やっぱり気になりますよね。
    本日はそんなお酒。

    感想です。
    ・フルーティーな匂い。
    ・コクのある甘旨。
    ・酸味。
    ・上品なスッキリ。
    ・最近の流行系統。

    昔ながらの味わいがいいとか最近流行ってる味がいいとかは個人の好みなんで言及しませんがこれは間違いなくうまいですね。
    17度と思えない飲みやすさで気付けば半分以上なくなってました。
    今までノーマークでしたが今後はちょっと注目していきます。

    東京都港区は浅野日本酒店さんを訪問して購入(720mL税込1,650円)。

    #SP改めSO鼠先輩テンキュー

    特定名称 純米

    原料米 穀良都

    酒の種類 無濾過生原酒

    2023年8月13日

  • abe_sake

    abe_sake

    4.0

    テンションあがります

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    2023年8月10日

  • gengoro

    gengoro

    4.0

    W 赤磐雄町
    香りは主張なく、ファーストアタックで甘みと厚みがドッときて、すっと消えていく。温度が上がると雑味が出るので個人的には減点要素なものの、冷酒としてサッと飲む分には素晴らしいお酒。

    2023年8月9日

  • mani

    mani

    4.0

    ダブリュー 純米 山田錦

    2023年8月6日

  • ghji

    ghji

    4.0

    純米タイプ。赤磐雄町使用。割とスッキリ系、米の甘み。

    2023年8月5日

  • スーパーポジティブ鼠

    スーパーポジティブ鼠

    5.0

    Wの続報です。
    前回の愛山が想定以上に美味かったので…

    続いてのWは生酛生の高島雄町をチョイス!
    生酛ならKANも旨いんじゃね?
    ってことでまたまたひょうたん屋さんへ。
    「KANの旨いWはどれですか?」
    なんて野暮な質問はしない。
    聞いても聞かんくてもどうせKANするんやし聞く必要がない。

    ん?
    コレも素晴らしいのでは?

    予想してた1.2倍ぐらいKANがちゃんと旨くてカンドー(º﹃º`)
    しっかり穀物臭がありんす。

    とりあえずJOUもお試し。

    とりあえずロックもお試し。

    うん、万能選手。
    こりゃええわ。
    久しぶりにタイプの銘柄に出会いました。

    方向性は大体おんなじっぽいけどちゃんと違いを出せてるのでは?と期待せずにはいられない。

    もう残ってるやつ全部呑み比べてやるWoohoo!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

    #ドヤ顔
    #瓢箪山
    #福◯さんの完全復活をのんびり待つ会

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年8月3日

  • takanobu

    takanobu

    4.5

    W 愛山 純米吟醸無濾過原酒 瓶火入
    久しぶりのWです。 
    濃口甘うまです!美味しい!
    苦みもキレもあって食事にも合いますね〜
    やっぱ愛山好きです!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2023年8月2日