夏でも雪が見られるほど冷涼な霊峰・木曽御岳山。島崎藤村の小説でも描写される長野の山深い木曽路で、品質第一の酒造りを徹底、設備投資を厭わない七笑酒造。明治25年(1892年)の創業以来、甘辛ではなく『旨さ』を追求した七笑の酒は、ふくよかな喉越しと極寒の冬を超え醸された淡麗さを兼ね備えており、宿場町として栄えた当時より旅の疲れを旨し酒として愛されてきた。なお、名前の七笑は地名に由来するが、縁起の良い想いも込められている。定番酒から限定酒まで七笑のラインナップは豊富で、各種アワードも隈なく授賞。女性も飲みやすいワイングラスで楽しめる香り高いものから、熱燗でも美味しいものまで。また語呂合わせの「ニャニャ笑い」は猫好きにはたまらない、満面の笑みをたたえた猫のラベルで遊び心満点。
七笑のクチコミ・評価
七笑が購入できる通販
七笑の酒蔵情報
名称 | 七笑酒造 |
---|---|
酒蔵 イラスト |
(加藤忠一氏描画) |
銘柄 | 七笑 七つの笑い酒 木曽錦 |
HP | 酒蔵ホームページはこちら |
所在地 | 長野県木曽郡木曽町福島本町5135 |
地図 |
|