-
1位
黒龍 (こくりゅう)
福井 | 黒龍酒造
評価 4.05点 ( 1716件 )
通販価格帯:¥1,100 ~ ¥49,500
福井の永平寺町で文化元年(1804)創業。人気が高い同蔵のアイテムの中でもとりわけ入手困難な、『石田屋』と『二左衛門』の由来にもなっている初代・石田屋二左衛門以来、伝統と革新をモットーに温故知新の酒造りを続けている。昭和50年(1970)に発売した大吟醸『龍』は、吟醸市販酒の先駆けとして全国の・・・ (もっと見る)-
黒龍 八十八号 2021 飲み口は黒龍とは思えないくらい非常にフルーティーですが、後...
by yuki ★ 5.0 2023年8月27日 -
黒龍 純米吟醸 いつもの酒屋で割と並んでるので また今度、また今度ね、、って避けてまし...
by こうじ ★ 4.0 2023年11月19日 -
本日は天長節。 すめらみこと、いやさか! 陛下ご愛飲の黒龍の石田屋で祝杯をし...
by きゆつか ★ 4.8 2024年2月23日
「黒龍」おすすめ口コミ
-
-
2位
梵 (ぼん)
福井 | 加藤吉平商店
評価 4.01点 ( 656件 )
通販価格帯:¥1,540 ~ ¥14,300
銘柄の「梵」(ぼん:BORN)は、サンスクリット語で ”けがれなき清浄””真理をつく”と訳され、そして英語のボーンは未来への”誕生””創造”を 表す。ワイングラスでおいしい日本酒アワード2016で最高金賞を受賞するなど、日本はもとより世界中で愛される酒である。白山連峰の伏流水で山田錦と五百万石・・・ (もっと見る)-
梵 五百万石 無濾過生原酒 純米吟醸 純米吟醸という事でけっこう香るかと思いきや、か...
by naturalvibes ★ 4.0 2022年11月20日 -
梵 純米55 精米55% アルコール14-15% すっきりした上立香で色味はなく、口...
by masatosake ★ 4.0 2023年2月6日 -
梵 純米吟醸 中取り ひやおろし メガネで有名な鯖江市、そして兵庫県特A地区産契約栽...
by YASU.SHIRA ★ 4.0 2023年9月17日
「梵」おすすめ口コミ
-
-
3位
九頭龍 (くずりゅう)
福井 | 黒龍酒造
評価 3.96点 ( 458件 )
通販価格帯:¥1,485 ~ ¥6,000
「黒龍」の銘柄でも知られる蔵元の創業200周年記念の2004年に発売されたのが、「九頭龍 大吟醸」。燗用の大吟醸ということで、当時、世界中から注目された。完成までには糖度やアルコール度、アミノ酸度などを調整し、温めておいしく感じる味覚成分を追及したという。香りは大吟醸特有の上品な華やかさがあり・・・ (もっと見る)-
福井県の老舗、黒龍酒造より夏限定品として販売される「九頭龍 氷やし酒」。フルーティー感やか...
by CHIAKI ★ 3.5 2023年9月8日 -
黒龍 九頭龍 垂れ口 生酒おりがらみ 昨年12月に300ml小瓶で購入したのがあまりに美...
by LSc53 ★ 4.0 2023年2月2日 -
黒龍酒造より燗を勧められるお酒、九頭龍の大吟醸です。 五百万石を50%まで精米した大...
by kosuke ★ 5.0 2023年2月15日
「九頭龍」おすすめ口コミ
-
-
4位
花垣 (はながき)
福井 | 南部酒造場
評価 3.88点 ( 316件 )
通販価格帯:¥1,430 ~ ¥5,500
越前の小京都・大野市。創業100年を超える老舗蔵。名水として名高い御清水(おしょうず)と、良質な酒米で酒を醸している。現在、9代目の南部隆保さんが蔵元となり、伝統や手造りを重んじた酒造りを重視し、なおかつ近代化に専念。吟醸造りを開花させている。酒の特徴は、なめらかで飲みやすく、コクと旨み、綺麗・・・ (もっと見る)-
花垣 純米生詰ひやおろし60% キリッとしたインパクトが好印象な辛口。 今年...
by alfagt ★ 4.0 2022年11月3日 -
超辛純米 福井は越前大野の蔵元さんですね 福井には行ったことが無いので、年内には遊...
by いそべもち ★ 4.0 2023年7月8日 -
花垣山廃純米60無濾過生原酒 山廃なんで酸味が楽しめると思い、いつものハズレのない酒屋さ...
by たるこふすき ★ 4.5 2023年8月1日
「花垣」おすすめ口コミ
-
-
5位
常山 (じょうざん)
福井 | 常山酒造
評価 3.83点 ( 254件 )
通販価格帯:¥1,500 ~ ¥6,600
「常山」を販売する常山酒造は1804年の創業である。200年を超える歴史の中、歴代の蔵元たちの思いと共に「常山」は受け継がれてきた。現在9代目となった常山酒造は ”和醸良酒” 造り手の和から良い酒が生まれる。という理念のもと酒造りを行っている。辛口でキレが良いのが特徴ですっきりとした飲み心地で・・・ (もっと見る)-
常山 槽場初詰 純米吟醸 新酒 随一 生酒 お米が綺麗に溶けて桃のような果実感を感じ...
by 八千代が大好き ★ 4.5 2024年12月21日 -
本年50本目です。 年末の慌ただしさと寒さで少々疲れ気味です。 一口目に感じたのはキレ...
by こてあん ★ 4.0 2024年12月15日 -
超常山 純米辛口 丸みを帯びた味わいで、 辛口、なの、かな?という思い。 するっ...
by おのまとぺ ★ 4.5 2024年11月25日
「常山」おすすめ口コミ
-
-
6位
永平寺白龍 (えいへいじはくりゅう)
福井 | 吉田酒造
評価 3.79点 ( 210件 )
通販価格帯:¥1,375 ~ ¥4,070
文化3年(1806)、福井県永平寺町で創業。酒蔵のそばを流れる九頭竜川沿いに、雨の後、白い蒸気が一直線に天に続く様子を伝説の白龍になぞらえて酒銘とし、7代にわたって伝統を築く。 6代目・吉田智彦氏が福井県で初めて山田錦の自社栽培に取組み、“永平寺テロワール”を掲げた。妻の吉田由香里氏が7代目・・・ (もっと見る)-
福井県永平寺の吉田酒造、白龍から500本限定の純米酒です。 「超鮮度しぼりたて直結無...
by 福井のえりこ ★ 3.5 2022年5月22日 -
永平寺白龍 純米 吉田酒造 精米70% アルコール15.5% 福井 穏やかな上立香で軽...
by masatosake ★ 4.0 2024年11月22日 -
初めて飲んだ永平寺白龍 昔は白龍だったような。 新潟の白龍もあるから永平寺白龍になった...
by モコモコ ★ 4.1 2024年11月9日
「永平寺白龍」おすすめ口コミ
-
-
7位
早瀬浦 (はやせうら)
福井 | 三宅彦右衛門酒造
評価 3.75点 ( 217件 )
通販価格帯:¥1,760 ~ ¥5,940
地元の漁師たちに愛されつづける、知る人ぞ知る三宅彦右衛門酒造の代表銘酒「早瀬浦」。若狭湾と三方五湖にかこまれた、福井県美浜町に蔵をかまえる三宅彦右衛門酒造。1718年に創業し、この土地の昔の名前に由来して「早瀬浦」と名づけられた。蔵元の年間生産量は300石と小規模だが、独特の力強さと繊細な味わ・・・ (もっと見る)-
早瀬浦 純米滓酒 “浦底” 辛口のつくりながら、生酒のフレッシュさと柔らかい甘さがあり、...
by w_katsura ★ 4.5 2023年2月26日 -
早瀬浦 特別純米酒 夜長月 三宅彦右衛門酒造 福井 山田錦 精米55% アルコール1...
by masatosake ★ 4.5 2023年10月9日 -
早瀬浦 特純生原酒 特別瓶詰 含むとクッと喉に染みる高アル感 パンチあるバナナ旨味...
by nao ★ 4.0 2023年11月22日
「早瀬浦」おすすめ口コミ
-
-
8位
華燭 (かしょく)
福井 | 豊酒造
評価 3.67点 ( 73件 )
通販価格帯:¥1,210 ~ ¥13,200
福井県鯖江市に蔵をかまえる豊酒造の代表銘柄「華燭(かしょく)」。大正天皇の御成婚を記念した「華燭の典」に由来して名づけられた銘酒だ。1753年に創業した豊酒造は、地元・福井県の素材を使った無添加で丁寧な手造りをモットーに、少量で高品質な酒造りをめざす。仕込みに使うのは日野川からの軟水の伏流水と・・・ (もっと見る)-
華燭 吟醸 辛口ひやおろし。日本酒度 +11の超辛口吟醸原酒。常温で開封、常温で呑む。相変...
by DaigoTomoare ★ 4.5 2024年11月24日 -
華燭 特別純米 ひやおろし。常温で開封、常温で呑む。口に含むと黒糖のような甘みとミネラル感...
by DaigoTomoare ★ 4.5 2024年10月30日 -
華燭純米大吟醸 別誂 ラベル🏷️一枚ずつ手作りで、和紙に焼き?(笑) めちゃ貴重なラベ...
by sake shark ★ 5.0 2024年10月13日
「華燭」おすすめ口コミ
-
-
9位
白岳仙 (はくがくせん)
福井 | 安本酒造
評価 3.53点 ( 165件 )
通販価格帯:¥1,650 ~ ¥4,400
安本酒造の当主であり杜氏の安本岳史氏が2001年に、従来の酒造り全工程を一新して立ち上げたブランド「白岳仙(はくがくせん)」。安本酒造は、1853年から福井県福井市安原町にて酒造りを続けてきた、170年以上の歴史をもつ酒蔵だ。「白岳仙」の酒名は、仕込みに白山水脈の伏流水を使用することから「白」・・・ (もっと見る)-
白岳仙 純米吟醸 白練 五百万石十割仕込 1.8L (福井市) 香り良く、キレのあるやや...
by バボビ ★ 4.2 2024年8月15日 -
白岳仙 純米吟醸 白練 五百万石十割仕込 1.8L (福井市) 香り良く、キレのあるやや...
by バボビ ★ 4.3 2024年7月23日 -
1822 2024/5 白岳仙 夏虫 純米吟醸無濾過生原酒 福井産五百万石100 ...
by gon78 ★ 3.5 2024年7月1日
「白岳仙」おすすめ口コミ
-
-
9位
一本義 (いっぽんぎ)
福井 | 一本義久保本店
評価 3.53点 ( 164件 )
通販価格帯:¥1,078 ~ ¥12,100
酒蔵が位置する勝山市は、奥越前と称される雪深い盆地にある。豊かな伏流水や寒暖の差の大きな気候により酒米の栽培も盛んで、とくに優良な「五百万石」の産地として知られている。近年は福井県独自の好適米としてデビューした「越の雫」「さかほまれ」も作付され、これらの品種を駆使した醇味のある辛口が「一本義」・・・ (もっと見る)-
一本義 辛口純米酒 一本義久保本店 福井 精米70% アルコール16% 穏やかな上立香...
by masatosake ★ 4.0 2022年12月5日 -
一本義 春之純米 あらばしり 無濾過生酒 お米は越の雫を使っています。 お店のラベ...
by たけ ★ 4.5 2023年4月5日 -
一本義 ヒヤオロシ秋之純米酒 越の雫100%使用 al.18% 精米70% ひや...
by アツシ ★ 3.5 2023年10月8日
「一本義」おすすめ口コミ
-
-
9位
越前岬 (えちぜんみさき)
福井 | 田辺酒造
評価 3.53点 ( 88件 )
通販価格帯:¥1,540 ~ ¥11,000
福井県の越前海岸にある景勝地「越前岬」の名をとって造られた、田辺酒造の代表銘柄「越前岬」。福井県の景勝地から名前を受けることで、「福井の酒」としての誇りをもって酒造りを行うことの決意が込められている。福井県内最大の九頭竜川が流れる清流の町・永平寺町に蔵をかまえる田辺酒造。有数の米どころでもあり・・・ (もっと見る)-
厳しい夏でした( *´艸`) ようやく今日から夏休みd=(^o^)=b 8...
by ガチ ★ 4.5 2024年8月24日 -
越前岬 北前回廊 春風香和 名前の通り香りが良い 口に入れたら香り広がる 外で風...
by 酒売りの親父 ★ 4.0 2024年6月1日 -
いつもの酒屋さんで。ラベルの通り純米や大吟のおりの部分のブレンドです。それ程甘味はなく結構...
by Toshy ★ 4.1 2024年5月22日
「越前岬」おすすめ口コミ
-
-
12位
舞美人 (まいびじん)
福井 | 美川酒造場
評価 3.47点 ( 119件 )
通販価格帯:¥1,430 ~ ¥4,070
福井市の美川酒造場が醸す代表銘柄「舞美人」は、江戸時代に福井藩主松平様が小稲津町で狩りを行った際、村一番の美人による舞の献上が大変喜ばれたエピソードにちなんで命名された。この酒は、福井のお米や福井オリジナルの酵母など、地元の素材を積極的に使用しており、全量を和釜で蒸し上げる伝統的な手法を採用し・・・ (もっと見る)-
舞美人 山廃純米 無濾過生原酒 sanQ 色はかなり黄色で薄にごりのように白濁してい...
by 後半記憶が無い ★ 4.0 2024年10月18日 -
1660 2022/8~10 舞美人 MYVY 純米酒 酒粕再発酵 五百万石 60%...
by gon78 ★ 4.0 2024年10月14日 -
舞美人 純米 にごり夏 お米は山田錦を使っています。 40%精米歩合なのに純米って🤭笑...
by たけ ★ 3.5 2024年7月19日
「舞美人」おすすめ口コミ
-
-
13位
伝心 (でんしん)
福井 | 一本義久保本店
評価 3.45点 ( 133件 )
通販価格帯:¥1,375 ~ ¥12,318
人の和と輪を醸すお酒でありたいという想いから、名づけられた「伝心」。最適な管理下でお客様に届けるため、限られたお店でしか買えない限定流通酒だ。1902年創業の一本義久保本店は、奥越前勝山の地に蔵をかまえる。「ここでしか生まれないもの」をブランドコンセプトに、「みずみずしい、辛口」「ふわりと消え・・・ (もっと見る)-
酒瓶のイメージから雪解け水をいただくような想像をしていたが、なかなかの辛口である。辛口のお...
by 滝澤雅幸 ★ 4.5 2024年10月13日 -
伝心 稲 純米酒 過去にも飲んだお酒ですが、 久しぶりに頂きました。 これも一本義同...
by たけ ★ 4.0 2024年3月21日 -
伝心(一本義)しぼりたて生酒 冬 柱焼酎仕込み 精米歩合65% 18度 1457円(...
by Sig81 ★ 3.5 2024年3月11日
「伝心」おすすめ口コミ
-
-
14位
一乃谷 (いちのたに)
-
15位
雲乃井 (くものい)
-
16位
紗利 (さり)
福井 | 毛利酒造
評価 3.34点 ( 67件 )
通販価格帯:¥1,760 ~ ¥3,520
福井の特産物である海の幸にあう酒を造りたいという想いから生まれた、毛利酒造の銘酒「紗利(さり)」。酒名はお鮨の「シャリ」の語源でもあり、サンスクリット語で「米」を意味する「紗利」に由来する。1938年創業の毛利酒造は、毛利淳吉氏が「天田屋」の酒蔵を継承したことからはじまった。福井市東郷二ケ町に・・・ (もっと見る)-
紗利 五割諸白 初・紗利。 美味しい。しっとりと甘く、びりりと後口、沁みます。 ...
by おのまとぺ ★ 4.5 2024年11月25日 -
2024 1105 ☆☆☆☆☆ 紗利(さり) Sari BLACK Exrt...
by オゼミ ★ 5.0 2024年11月6日 -
紗利 辛口の極 特撰純米吟醸 1.8L (福井市) 辛さはさほど感じず、キレ味抜群で旨味...
by バボビ ★ 4.2 2024年8月15日
「紗利」おすすめ口コミ
-
-
17位
飛鳥井 (あすかい)
福井 | 丹生酒造
評価 3.33点 ( 36件 )
通販価格帯:¥1,379 ~ ¥7,381
1716年創業の丹生酒造の代表銘柄「飛鳥井(あすかい)」。蔵の近くに植えられた飛鳥井桜にちなんで名づけられた酒名だ。丹生酒造が蔵をかまえるのは福井県丹生郡越前町。蔵の前には八坂神社があり、境内に湧きでる水は古くから「延命の水」として親しまれる霊水だ。北陸名水百選に選ばれたこともあり、この良質な・・・ (もっと見る)-
気温の低下に伴い暖かいお酒を求め購入。 酸っぱい、黒糖の香り。 甘いのか、酸っぱい...
by うどんのまち ★ 4.5 2024年11月18日 -
1841 2024/7 飛鳥井 美灯 純米かすみさけ 純米無濾過生原酒 2023BY...
by gon78 ★ 4.0 2024年7月30日 -
飛鳥井 生酛づくり 純米原酒 やや黄色味があり、シャープな酸とコクを少し感じさせる香...
by YASU.SHIRA ★ 4.0 2024年6月17日
「飛鳥井」おすすめ口コミ
-
-
18位
福千歳 (ふくちとせ)
-
18位
Dragon Water (ドラゴンウォーター)
-
20位
越の鷹 (こしのたか)
-
游 YOU (ゆう)
-
真名鶴 (まなつる)
-
ESHIKOTO (えしこと)
福井 | 黒龍酒造
評価 3.19点 ( 17件 )
福井県を代表する黒龍酒造・石田屋二左衛門氏がつくったブランド「ESHIKOTO」。1804年に創業した黒龍酒造は福井県永平寺町に蔵をかまえ、酒を通して福井の食と文化を発信することをコンセプトとして、ブランドを立ちあげた。九頭竜川の伏流水をつかって醸すことで、なめらかでふくらみのある酒質を引きだ・・・ (もっと見る)-
Eshikotoの鮎です。 福井県内でしか出回らないそうです。 ドライだけどやや甘口。...
by Takashi Noda ★ 4.5 2024年11月13日 -
ESHIKOTO さかほまれ 特純 含むと酸味と甘味 バナナ感と黒龍の旨味 甘味...
by nao ★ 4.5 2024年10月15日 -
ESHIKOTO 五百万石 特純 含むと酸味と辛味 バナナ香があっていつもの黒龍ら...
by nao ★ 4.5 2024年10月8日
「ESHIKOTO」おすすめ口コミ
-
-
鬼作左 (おにさくざ)
-
九頭竜の夜明け (くずりゅうのよあけ)
-
関西 (かんさい)
-
雪きらら (ゆききらら)
-
北の庄 (きたのしょう)
-
越廼磯 (こしのいそ)
-
桝々福々 (ますますふくふく)
-
奏雨 SOW (そう)
-
富成喜 (ふなき)
-
源平 (げんぺい)
-
一筆啓上 (いっぴつけいじょう)
-
鳥浜 (とりはま)
-
鳴り瓢 (なりひさご)
-
明乃鶴 (あけのつる)
-
優勝 (ゆうしょう)
-
わかさ (わかさ)
-
DRAGON KISS (ドラゴンキス)
-
郷 (ごう)
-
吉峯 (きっぽう)
-
毛利 (もうり)
-
越の磯 (こしのいそ)
-
力泉 (りきせん)
-
月丸 (つきまる)
-
淵龍 (えんりゅう)
-
芳泉の露 (ほうせんのしずく)
-
駒ヶ瀬屋 (こまがせや)
-
若鹿 (わかしか)
福井県の日本酒ランキング2024
更新日時:2024年12月21日
幸福度日本一といわれる福井県。所得や教育などさまざまな分野での総合評価である。もしかしたら、酒のおいしさもまた幸福の要因なのではないだろうか。自然に恵まれた土地である福井は海の幸はもちろんのこと、酒の美味い県でもある。酒造好適米「五百万石」は全国第2位の生産量であり、キレの良い酒を生み出す酒米だ。また、白山水系の水は酵母を活性化させるミネラルを多く含み、日本酒造りには最適だ。
加藤吉平商店の「梵 (ぼん)」、黒龍酒造の「黒龍(こくりゅう)」、安本酒造の白岳仙(はくがくせん)」など、全国的にも名高い銘酒が多い。良い水のある所には良い酒がある。淡麗辛口を主とする福井の酒、その一滴一滴に杜氏の魂が宿る。