-
1位
玉川 (たまがわ)
京都 | 木下酒造
評価 4.07点 ( 675件 )
通販価格帯:¥1,320 ~ ¥6,600
ドキュメンタリー映画「カンパイ!世界が恋する日本酒」の主役の一人、英国人のフィリップ・パーカー杜氏が醸す酒。パーカー杜氏は、オックスフォード大学出身で、世界で唯一の外国人杜氏。JET(外国語青年招致事業)で来日し、英語教師をするうちに日本酒が好きになり、酒蔵に勤める。やがて南部杜氏の資格を取っ・・・ (もっと見る)-
玉川 手付けず原酒 純米吟醸 無濾過生原酒 2015BY 五百万石60% 前回呑んだ同じ...
by wajoryoshu ★ 4.0 2023年7月15日 -
玉川純米吟醸無濾過生原酒IceBreaker 吉祥さんでラス買い 今日もかなり日差しが...
by よしのの ★ 3.5 2023年7月16日 -
玉川 無濾過生原酒 生酛 2019BY 精米77% アルコール20-21% 穏やかな...
by masatosake ★ 4.5 2023年11月2日
「玉川」おすすめ口コミ
-
-
2位
澤屋まつもと (さわやまつもと)
京都 | 松本酒造
評価 4.06点 ( 1308件 )
通販価格帯:¥1,265 ~ ¥7,920
京都伏見の高瀬川沿いに立つ酒蔵は、「伏見の日本酒醸造関連遺産」として経済産業省の近代化産業遺産に認定された趣ある建物。看板商品である「澤屋まつもと 純米酒 守破離」は柑橘系の立ち香と、綺麗な酸と米の旨みを感じる一本。守破離とは伝統を守りながらも革新を取り入れるということ。刺身や白身魚の焼き物な・・・ (もっと見る)-
澤屋まつもと 守破離 愛山 2020 王冠を抜くと、ポンッと良い音と華やかな良い薫り。 ...
by Kazutoshi Koga ★ 4.0 2022年4月2日 -
澤屋まつもと 守破離 雄町100% al.15% 京都錦市場で、購入したお酒の1本...
by アツシ ★ 4.5 2022年11月16日 -
澤屋まつもと 守破離 純米 五百万石 精米歩合:65% アルコール度:16度 ...
by kasumi_♂ ★ 4.0 2023年3月19日
「澤屋まつもと」おすすめ口コミ
-
-
3位
神蔵 (かぐら)
京都 | 松井酒造
評価 4.02点 ( 259件 )
通販価格帯:¥1,830 ~ ¥6,650
鴨川のほとりにある1726年創業の京都洛中最古の蔵。創業時は日本海を臨む但馬国美含郡篠庄下浜村(現在の兵庫県香美町)で酒造業と廻船業を兼業し、江戸末期に京都河原町へ移転。大正~昭和期の路面電車敷設に伴い、現在の吉田町に移る。その後、地下鉄工事によって井戸水が使用できなくなり、休業を余儀なくされ・・・ (もっと見る)-
神蔵 純米 無濾過·無加水·生酒(ルリ) お気に入りの日本酒バーにて。ブルー系のグラデー...
by ねく ★ 4.5 2023年8月22日 -
実際に松井酒造さんで飲み、購入した日本酒。 ルリとクリアを購入。 今晩はルリから飲みま...
by ゆきり ★ 5.0 2022年12月21日 -
人気の松井酒造「神蔵 」ルリ。飲食店で少量飲むことはあっても、しっかりと1本買ってきて飲む...
by CHIAKI ★ 3.5 2023年8月3日
「神蔵」おすすめ口コミ
-
-
4位
日日 (にちにち)
京都 | 日々醸造
評価 3.96点 ( 273件 )
通販価格帯:¥2,310 ~ ¥5,530
松本酒造で経験をかさね、かつて28歳の若さで杜氏に抜擢された実力をもつ松本日出彦氏を中心に醸された、新たな銘柄「日日 (にちにち)」。第2の酒職人人生のスタートとして、2021年に創業した日々醸造は京都府伏見に蔵をかまえる。さまざまな酒蔵をまわり修行を積んだ松本氏が、新たに日々醸造で手がけるの・・・ (もっと見る)-
松本日出彦さんが新たに起こした日日酒造から日日です⭐ 行きつけの酒屋に極少入荷してたので...
by 日本酒太郎右衛門景義 ★ 3.5 2022年11月15日 -
日日 山田錦 日本酒業界では広く知られている松本日出彦氏が立ち上げたブランドとのこと...
by naturalvibes ★ 4.0 2023年1月30日 -
日日 秋津山田錦 税込3487円 含むとクッとガス感 柑橘系の綺麗な酸味 甘味も...
by nao ★ 4.0 2023年10月18日
「日日」おすすめ口コミ
-
-
5位
蒼空 (そうくう)
京都 | 藤岡酒造
評価 3.76点 ( 249件 )
通販価格帯:¥5,200 ~ ¥5,200
誰もが青空を見上げた時は、ホッとして優しい気持ちになります。そのような酒をめざして命名したのは、酒蔵の5代目となる藤岡正章社長。このブランドを立ち上げ、自身が杜氏として酒造りを行なうまでのストーリーがあります。 かつて伏見の中堅蔵として「万長」の銘柄で全国に販売していましたが、1995(平・・・ (もっと見る)-
「蒼いフォトグラフ」 京都・藤岡酒造・蒼空・純米吟醸・山田錦・精米歩合55%・16度 ...
by すぎちゃんの冒険 ★ 4.0 2021年11月2日 -
今宵の地酒は、京都は伏見の「蒼空」てす。 こちらのお酒は、初呑みです。 それでは、いた...
by 酔楽 ★ 4.0 2022年3月21日 -
蒼空 特純 無濾過生原酒おりがらみ 含むとライトな口当たり 軽くて飲みやすいと思っ...
by nao ★ 4.0 2022年5月17日
「蒼空」おすすめ口コミ
-
-
6位
英勲 (えいくん)
京都 | 齊藤酒造
評価 3.66点 ( 183件 )
通販価格帯:¥1,210 ~ ¥11,880
伏見七井の天与の水を用いた伏見の酒は、新酒のころには優しくなめらかな味で、時を経る程に雅な趣が深まると言われている。「英勲」は13年連続で全国新酒鑑評会で金賞を受賞する酒蔵自慢の酒。「英勲 純米大吟醸 古都千年」は、京都産の酒造好適米・祝(いわい)の特性を引き出した深みのある上品な味わいが特徴・・・ (もっと見る)-
英勲 純米 秋上がり 齊藤酒造 京都府京都市伏見区 若干琥珀味がかった色合いに、香...
by YASU.SHIRA ★ 4.0 2022年11月3日 -
英勲 純米大吟醸原酒 京都観光の時に買ったお酒。 紅葉を見ながら飲ませていただきま...
by LuckyNice ★ 4.0 2022年11月14日 -
近所のスーパーで購入。大好きな英勲のおいしいやつ置いといてくれる近所のスーパー素晴らしい!...
by なみえる ★ 5.0 2023年5月18日
「英勲」おすすめ口コミ
-
-
7位
白木久 (しらきく)
京都 | 白杉酒造
評価 3.65点 ( 158件 )
通販価格帯:¥1,650 ~ ¥3,850
豊かな食材に恵まれた京都北部・丹後地方は、地域をあげて食育に努めるなど、ガストロノミー(美食学)で近年注目を集めています。この地に登場した若手のホープと期待されているのがこの蔵です。 原料米は酒造好適米を一切使わず、地元産の一般米だけを使用する。食べておいしい米から飲んでおいしい酒を造る、・・・ (もっと見る)-
からくれなゐのSHIRAKIKU 純米無濾過原酒 「からくれなゐのSHIRAKIKU...
by 八千代が大好き ★ 4.4 2024年11月22日 -
白木久 星降る夜のshirakiku 冷酒で やや透き通る爽やかな香り やや甘味...
by いーじー ★ 4.7 2024年7月15日 -
白木久 特別純米 CHIMERA 酒屋で購入。 食用米しか使っていない酒蔵さんとし...
by いーじー ★ 4.6 2024年7月10日
「白木久」おすすめ口コミ
-
-
8位
弥栄鶴 (やさかつる)
京都 | 竹野酒造
評価 3.58点 ( 77件 )
通販価格帯:¥1,199 ~ ¥2,750
京都府北部の京丹後市に蔵をかまえる、創業1847年の竹野酒造の代表銘柄「弥栄鶴(やさかつる)」。地元の造り酒屋4社を統合して設立した会社で、造り手の顔が見える安心安全の酒造りを行う。個客中心主義をモットーに、地域の人々に愛される酒をめざし、地元の契約農家から仕入れた酒米をつかうなど、地域とのつ・・・ (もっと見る)-
酒屋さんよりおススメいただき購入しました。 丹亀の尾は、突然変異で穂が赤いんですって。 ...
by さっかりん ★ 4.3 2024年12月7日 -
Tokyo SAKE Collection 2024~サケコレ@アキバで日本酒~ 個性派...
by ドフラミンゴ ★ 3.5 2024年10月28日 -
秋葉原のサケコレに行ってきた 呑んだ蔵のお酒もあれば呑んだことのない蔵も。 そ...
by コンテンダー ★ 4.3 2024年10月13日
「弥栄鶴」おすすめ口コミ
-
-
9位
城陽 (じょうよう)
京都 | 城陽酒造
評価 3.55点 ( 96件 )
通販価格帯:¥1,485 ~ ¥24,000
城陽市は宇治市の南に位置し、古墳や神社などの史跡が多い。かつては「伏見誉」という銘柄だったが、地名、社名と同じこのブランドが定着した。きっかけとなったのは、昭和62年(1987年)「全国新酒鑑評会」での初の金賞受賞だろう。以後、平成年間コンスタントに受賞を重ねたことで、実力ある酒蔵としての評価・・・ (もっと見る)-
城陽 特別純米60 冷酒で 乳酸系のような酸味ある香り ピチピチ感がありながらも...
by いーじー ★ 4.8 2024年12月15日 -
城陽 純米大吟醸40 香り穏やか。 味も穏やか。 なんか優しい気持ちになりました...
by 戒。 ★ 3.5 2024年12月10日 -
普段のお上品な #城陽 とは真逆の 芳醇無比 傍若無人 新酒から究極クライマックス✨ ...
by べっぷさん ★ 4.5 2024年12月9日
「城陽」おすすめ口コミ
-
-
10位
月桂冠 (げっけいかん)
京都 | 月桂冠
評価 3.54点 ( 261件 )
通販価格帯:¥1,096 ~ ¥11,262
月桂冠は、勝利と栄光のシンボルである月桂樹でつくった冠が由来。「京都・伏見の酒をナンバーワンにしてみせる」という想いを込めて命名された。1637年の創業から京都の南部・伏見に蔵をかまえ、日本全国から世界まで広がる酒を造る。「QUALITY、CREATIVITY、HUMANITY」を理念として、・・・ (もっと見る)-
月桂冠 fletta スイート 望来ー!!おめでとー!! 静かに話題となってる こち...
by ともがゆく ★ 4.0 2024年12月8日 -
月桂冠 上撰 てんやにて 菊花賞?戸崎は買わないよ… レイデオロ産駒もついに 適性...
by ともがゆく ★ 4.4 2024年10月20日 -
月桂冠 アルゴ 日本酒5.0 話題のお酒なんですね??賛否あるってこと?新政さんのエ...
by きなこもち ★ 3.8 2024年10月17日
「月桂冠」おすすめ口コミ
-
-
11位
BLACK SWAN (ぶらっくすわん)
-
12位
月の桂 (つきのかつら)
京都 | 増田徳兵衛商店
評価 3.49点 ( 98件 )
通販価格帯:¥1,430 ~ ¥5,060
1675年の創業以来、増田徳兵衛商店の代表銘柄として愛される「月の桂」。公家・姉小路有長が詠んだ歌にちなんで名づけられた銘柄で、おいしさだけでなく酒の深さと広がりを追求してつくられた日本酒。通年仕込みをおこなう蔵も増えるなか、厳冬期のみ仕込みをおこなう伝統的な方法を採用し、自然の味を活かした唯・・・ (もっと見る)-
月の桂 純米酒 精米歩合:60% アルコール度:15度 穏やかな酸味に優しい...
by kasumi_♂ ★ 4.2 2024年12月15日 -
月の桂‘‘YANAGI‘‘純米吟醸 香り良しスルスル入る吟醸酒!口当たり良くどれだけでもい...
by Yuji Suzumura ★ 4.6 2024年12月5日 -
【初投稿】見た目・香り・味わいともに、夏にぴったりでフルーティな味わいのお酒でした♪特に、...
by Sho ★ 4.5 2024年9月1日
「月の桂」おすすめ口コミ
-
-
13位
十石 (じっこく)
京都 | 松山酒造
評価 3.48点 ( 64件 )
通販価格帯:¥1,815 ~ ¥7,150
水、米、麹などすべて京都の素材で醸された、松山酒造の代表銘柄「十石(じっこく)」。伏見の川をつなぐ「十石舟」のように、時と人をむすぶお酒をめざして名づけられた銘酒だ。1923年に創業した松山酒造は、1967年から2021年まで京都の伏見で酒造りをした後、休止期間を経て、再び伏見の地で酒造りを再・・・ (もっと見る)-
冬にぴったりなラベルで和やかな気持ちになりました。 円やかでお鍋や和食に合うお酒でした。...
by Nari ★ 3.0 2024年12月21日 -
初めて飲みました、ほんのり甘く美味しいが もうちょいキレが欲しい。 カドヤ酒店で購入。
by モコモコ ★ 4.0 2024年11月20日 -
今宵は会社近くの焼き鳥屋で、一献。別の会社の30代の若者が、年内で転職するとのことで、お別...
by hiko99n ★ 3.6 2024年11月13日
「十石」おすすめ口コミ
-
-
14位
Ice Breaker (アイスブレーカー)
京都 | 木下酒造
評価 3.47点 ( 105件 )
イギリスはオックスフォード大学出身のフィリップ・ハーパー杜氏が造る、真夏の“オンザロック専用日本酒”が、Ice Breaker。アルコール度数が約18%と高く、濃醇で飲み応えがタップリ。氷を浮かべ、溶かしながら飲むのがおススメだ。氷が溶けるにつれて、温度と濃度が、移り変わっていく味わいが楽しめ・・・ (もっと見る)-
娘が青い江戸切子の盃を初任給でプレゼントしてくれたので、まずはぜったいこれを飲みたい!と買...
by CHIAKI ★ 4.5 2024年6月12日 -
アイスブレーカー 玉川無濾過生原酒 木下酒造2024BY 2024.05製造 毎年...
by 転売反対! ★ 4.3 2024年5月29日 -
友達のおかけでこのめちゃ有名な夏酒を飲みました! 涼しいそうなラベルと瓶、なんかおいしい...
by 楽饅頭 ★ 4.0 2023年9月15日
「Ice Breaker」おすすめ口コミ
-
-
14位
徳次郎 (とくじろう)
京都 | 城陽酒造
評価 3.47点 ( 73件 )
通販価格帯:¥1,595 ~ ¥3,800
1895年創業の城陽酒造が醸す限定流通品「徳次郎」。豊かな心と感性を大切に醸す「美感遊創(びかんゆうそう)」をコンセプトに、少量生産で高品質な酒造りを行う。京都府南部の山城地域にある唯一の酒蔵として、地域に根ざした酒造りに挑戦。仕込みには、木津川の伏流水を地下100メートルから汲みあげて使用。・・・ (もっと見る)-
やわらか甘フルーティ。伏見じゃないけど女酒 封切りいただきました。「日本酒場だくと」にて...
by わふ ★ 4.0 2024年10月30日 -
徳次郎 夏純米 冷酒で 香りは控えめ ややガス感あり 酸味と旨味のバランス良...
by いーじー ★ 4.8 2024年10月4日 -
菊次郎は夏ですが徳次郎は秋バージョンをいただきます。 今回京都の酒を続けて飲みましたけど...
by さっかりん ★ 3.8 2024年9月23日
「徳次郎」おすすめ口コミ
-
-
16位
玉乃光 (たまのひかり)
京都 | 玉乃光酒造
評価 3.46点 ( 264件 )
通販価格帯:¥1,130 ~ ¥5,180
銘醸地・伏見の中堅蔵として知られるが、延宝元年(1673年)に和歌山で創業。紀州・熊野三山の一つ熊野速玉大社(くまのはやたまたいしゃ)に帰依した初代・中屋六左衛門が宮司から「主神イザナギノミコトとイザナミノミコトの光を映して輝くように」という願いを込め、玉が光る酒=玉乃光と命名された。宮司から・・・ (もっと見る)-
まねきつね 米からばけた純米吟醸 精米60% アルコール15度 京都らしいキツネの...
by masatosake ★ 4.5 2022年2月25日 -
純米吟醸 吟風100% 吟風で造られたお酒です 京都の蔵本さんが北海道のお米で...
by いそべもち ★ 3.5 2022年3月3日 -
玉乃光 純米大吟醸 こころの京(みやこ) 精米歩合50% アルコール分16度 23年...
by odaken ★ 3.5 2023年8月21日
「玉乃光」おすすめ口コミ
-
-
16位
脱兎 (だっと)
京都 | 羽田酒造
評価 3.46点 ( 57件 )
通販価格帯:¥1,375 ~ ¥5,500
2017年に誕生した羽田酒造の新ブランド「脱兎(だっと)」。蔵がある京都北山の地のテロワールが生み出す辛口の日本酒で、特約店のみで販売されているブランドだ。孫子の兵法にある「始めは処女の如く後は脱兎の如し」の言葉から由来して名づけられたそう。羽田酒造は1893年の創業以来、伝統の手造りの製法を・・・ (もっと見る)-
脱兎 冬の生酒 森のうさぎ 無濾過生原酒 すっきりした口当たり、フルーティーさは感...
by 月長石 ★ 3.5 2022年2月24日 -
脱兎 純米吟醸 森のうさぎ 無濾過生酒 1870円 多分初の銘柄。からくちらしいですが、...
by takashi.mazuru ★ 4.0 2022年8月20日 -
脱兎 無濾過生原酒 野兎の宴 わざわざ「からくち」とうたっていますが、確かにファーストイ...
by ねく ★ 4.0 2023年4月30日
「脱兎」おすすめ口コミ
-
-
18位
神聖 (しんせい)
京都 | 山本本家
評価 3.45点 ( 67件 )
通販価格帯:¥1,200 ~ ¥10,714
京都府伏見区に蔵をかまえる山本本家の代表銘柄「神聖」。中国・唐の時代の詩の一句に「頼に杯中に神聖なるもの有り、百憂も十分奈何ともする無し」(幸いに神聖(酒)があるので百の憂いもこの酒にはかなわない)とあったことに由来して「神聖」と名づけられた。山本本家は1677年の創業から、約300年以上伏見・・・ (もっと見る)-
究極35%まで精米した酒米の雄、山田錦と協会1801発酵で釀した現時点での蔵元最高峰のお酒...
by おまっとう ★ 4.5 2018年11月22日 -
「神聖 純米酒」 山本本家(伏見) 日本酒度:+3 精米60% アルコール15% 穏や...
by masatosake ★ 3.5 2022年2月18日 -
神聖 生酒 たれ口 しぼりたて みずみずしく洋梨のような甘い香り。 ガス感のあるフ...
by YASU.SHIRA ★ 4.5 2022年11月7日
「神聖」おすすめ口コミ
-
-
19位
伊根満開 (いねまんかい)
京都 | 向井酒造
評価 3.43点 ( 116件 )
通販価格帯:¥1,210 ~ ¥6,200
「紫小町」という古代米で醸した酒として有名な「伊根満開」。醸造元は1754年に京都府伊根町で創業し、海に一番近い酒蔵といわれる向井酒造だ。年間生産量は約500石と小規模ながら、身体に優しく米の旨みを引き出す酒を醸そうという想いのもと、伝統の生酛造りなどを大切にした全量純米造りの酒蔵。平成11年・・・ (もっと見る)-
伊根満開 古代米酒 ずっと気になっていた伊根満開。ようやく愛知で売っている所を見つけて購...
by 岡やん ★ 5.0 2021年10月10日 -
伊根満開 赤米酒 親父からの頼まれごとで急遽の帰省。 京都駅に降りて買った「伊根満...
by Dalmatian ★ 3.5 2022年3月31日 -
伊根満開 古代米酒 これはかなり個性的な酒で、そもそも色合いが熟成酒というか、ワインとい...
by wajoryoshu ★ 4.0 2023年10月27日
「伊根満開」おすすめ口コミ
-
-
20位
松竹梅 (しょうちくばい)
京都 | 宝酒造
評価 3.42点 ( 207件 )
通販価格帯:¥1,089 ~ ¥6,998
京都・伏見に本社をおく宝酒造の清酒部門を代表する銘柄。「飲むことすなわち喜びさ、喜びのさ~け松竹梅」のCMソングで知られるように、「喜びの清酒」として慶祝・贈答市場で確かな地位を築いている。厳寒にも緑艶やかな松、しなやかに伸びる竹、百花に先駆けて花咲き薫る梅と、松竹梅は古くから寿ぎの象徴とされ・・・ (もっと見る)-
日本酒だけではなくアルコールメーカーでありながらバイオ分野にまで業種を広げている東証1部の...
by マイル丼 ★ 4.0 2022年8月16日 -
昴 松竹梅 生貯蔵酒 アルコール14-15% 京都 いわゆるいつもの松竹梅のレギュラ...
by masatosake ★ 4.0 2023年9月7日 -
豪快 辛口 上撰 アルコール15% 大阪の有名おでんや「花くじら 本店」を訪問。 ...
by masatosake ★ 4.0 2023年10月18日
「松竹梅」おすすめ口コミ
-
-
黄桜 (きざくら)
京都 | 黄桜酒造
評価 3.37点 ( 159件 )
通販価格帯:¥1,036 ~ ¥9,198
京都市伏見区に位置する黄桜酒造は、日本酒の名地として知られている地域にある大手酒蔵で、清酒「黄桜」のほか、ウィスキーや地ビールの製造も手掛けている。この酒蔵では、特定名称を中心とした日本酒を多岐にわたる酒質と個性で製造している。黄桜酒造の日本酒ラインナップには、酸味や旨味が豊かな山廃系の酒から・・・ (もっと見る)-
黄桜 生酛山廃 本醸造 精米70% アルコール15% 穏やかな上立香で軽い色味、円やか...
by masatosake ★ 3.5 2024年11月22日 -
黄桜 香り華やか 味わいモダン 程良い甘味の後酸味が立ち、たしかな苦味でキレていく...
by きゆつか ★ 4.6 2024年11月10日 -
黄桜 京楽 純米大吟醸 親がドンキに行きたいということで連れて行ってその間に日本酒コーナ...
by range ★ 3.6 2024年11月3日
「黄桜」おすすめ口コミ
-
-
京の春 (きょうのはる)
京都 | 向井酒造
評価 3.36点 ( 65件 )
通販価格帯:¥1,650 ~ ¥6,600
海に一番近い酒蔵・向井酒造の代表銘柄「京の春」。1754年に京都府丹後の伊根町で創業した、海に一番近い酒蔵・向井酒造。年間生産量500石と小さい酒蔵ながら、代表銘柄「伊根満開」はG20の会合で振るまわれるなど、その名は日本のみならず世界でも知られる蔵元だ。すべてのお酒を醸造アルコールを添加しな・・・ (もっと見る)-
京の春 生貯蔵酒 古い記録ですみません、備忘メモです。 伊根にある「伊根満開」...
by 悪食釣り師 ★ 4.0 2024年10月13日 -
1853 2024/9 京の春 純米生原酒 にごり酒 67% 17° 24/8 A ...
by gon78 ★ 3.5 2024年9月14日 -
いねまんかいを作っているところ。特別純米生原酒 山廃仕込み。ナッツ、糠、青さの風味で、すっ...
by ghji ★ 4.5 2023年11月2日
「京の春」おすすめ口コミ
-
-
招徳 (しょうとく)
京都 | 招徳酒造
評価 3.32点 ( 63件 )
通販価格帯:¥1,320 ~ ¥11,000
招德酒造は、1645年(正保二年)に京都の洛中で木村家によって創業された長い歴史を持つ酒蔵です。その後、大正時代の中期に、名水で知られる伏見に蔵を移転しました。昭和40年代からは、純米酒の製造に着手し、純米酒の普及にも積極的に取り組んできました。「招德」は、穏やかな芳香と柔らかい味わいが特徴で・・・ (もっと見る)-
甘酸ジュワ旨旨スッキリ✨キラキラしたお酒 文句のつけようが無いバランス 招徳酒造 この...
by べっぷさん ★ 4.3 2024年11月30日 -
招徳 純米吟醸うすにごり カルディで売ってる可愛いヤツ! 軽めで飲みやすいです。炭...
by 縦の皮 ★ 4.1 2024年8月3日 -
四季の酒 純米吟醸 冬 …冬なんかーい!! 思い込みでスパークリングかと思って...
by 縦の皮 ★ 3.8 2024年6月27日
「招徳」おすすめ口コミ
-
-
京姫 匠 (きょうひめ たくみ)
京都 | 京姫酒造
評価 3.28点 ( 59件 )
大吟醸酒や吟醸酒に名づけられた「匠」シリーズは、数々の受賞歴がある京姫酒造の代表作。「京姫」の名は、平安建都1200年祭にあやかって平安京の「京」と姫君の「姫」から名づけられた。創京姫酒造は、1918年の京都市伏見区で創業。かつて「伏水(ふしみ)」と書かれていたほど、地下水が豊富な場所だ。麹や・・・ (もっと見る)-
京姫 匠 純米大吟醸 お米は山田錦を使っています。 まだ残っていましたふるさと納税酒🍶...
by たけ ★ 4.0 2024年10月19日 -
山田錦大吟醸。 山形市の居酒屋「織笠」さんにて。 これまた食中酒として最適と思...
by りおねる ★ 3.5 2024年10月18日 -
さてと晩酌のお時間⏰ 今日は早番だったのでこの時間からです😌 今日の晩酌酒はコレ⬇...
by たけ ★ 4.0 2024年10月5日
「京姫 匠」おすすめ口コミ
-
-
富翁 (とみおう)
京都 | 北川本家
評価 3.27点 ( 102件 )
通販価格帯:¥1,184 ~ ¥6,016
「富翁」という酒名は、10代目蔵元の北川三右衛門が、中国の四書五経で見つけた「富此翁」という言葉から名づけられた。「心の豊かな人は、晩年に幸せになる」という意味をもち、飲む人が心豊かになるよう願いが込められている。醸すのは1657年に創業し、京都の伏見に蔵をかまえる北川本家。酒造りは人の輪とし・・・ (もっと見る)-
富翁 しぼりたて無濾過生原酒 720ml (伏見区) 2024年11月9日、大阪ベイ...
by バボビ ★ 4.0 2024年11月12日 -
今週の土日は仕事だから、 代わりに今日明日がお休み! 只今、某有名ラーメン店の開店待ち...
by たけ ★ 4.0 2024年5月16日 -
富翁 純米大吟醸 300ml 伝承伏水仕込 (京都市伏見区) 日本生粋地酒生産者協議会『...
by バボビ ★ 4.0 2023年12月26日
「富翁」おすすめ口コミ
-
-
THE SHOT (ショット)
京都 | 月桂冠
評価 3.27点 ( 90件 )
通販価格帯:¥2,640 ~ ¥24,498
「THE SHOT」という月桂冠のシリーズは、2019年3月にリリース。現在、このシリーズは「鮮やかジューシー 純米」、「爽やかホワイト うすにごり」、「艶めくリッチ 本醸造」、そして「華やぐドライ 大吟醸」という4つの商品で展開。180mlの容器で、毎日手軽に飲めるような商品設計です。 (もっと見る)-
無難・大手らしい・工業的 悪い意味じゃなくて あっさりした和食に合いそうな愛想 I g...
by わふ ★ 3.7 2024年11月15日 -
月桂冠the shot大吟醸。ほんのりフルーティなところが美味しい。さすが大吟醸!パッケー...
by ぴよ ★ 3.7 2024年11月8日 -
THE SHOT 純米吟醸 ほんのりと良い薫り。 普通に飲みやすいけど後口に辛味苦味が...
by Kazutoshi Koga ★ 3.5 2024年9月5日
「THE SHOT」おすすめ口コミ
-
-
桃の滴 (もものしずく)
京都 | 松本酒造
評価 3.27点 ( 48件 )
松尾芭蕉が詠んだ「我が衣に伏見の桃の雫せよ」の句にならって、丁寧に醸された「桃の滴(もものしずく)」。醸すのは酒どころである京都府伏見区に1791年に創業した松本酒造だ。「原料に勝る技術なし」の精神のもと、兵庫県産の山田錦や富山県産の五百万石など、厳選した酒造好適米を使用。また桃山丘陵から流れ・・・ (もっと見る)-
桃の滴 純米吟醸 精米歩合:60% アルコール度:15度 優しい酸味にフルー...
by kasumi_♂ ★ 4.2 2024年12月15日 -
香り控えめ 何方かと言うとクラシックよりな味わいに、微かながらフルーティーさを感じる事があ...
by きゆつか ★ 4.7 2024年8月25日 -
純米吟醸。 松本酒造なので期待。 ちょいシュワ、ほんのり甘め、スッキリキレる辛口。 ...
by カノン ★ 4.1 2024年8月15日
「桃の滴」おすすめ口コミ
-
-
銀シャリ (ぎんしゃり)
-
キンシ正宗(金鵄正宗) (きんしまさむね)
-
CHIMERA 〜キメラ〜 (きめら)
-
古都千年 (ことせんねん)
京都 | 齊藤酒造
評価 3.23点 ( 24件 )
通販価格帯:¥1,210 ~ ¥11,880
全国新酒鑑評会で14年連続の金賞受賞歴をもつ齊藤酒造が醸す銘酒「古都千年」。齊藤酒造は京都市伏見区に蔵をかまえる酒蔵で、「古都千年」シリーズは、地元京都府でしか栽培できない酒造好適米「祝」を使い、伏見の良質な水で醸している。齊藤酒造は1895年に創業し、12代目蔵元の齊藤 透氏から特定名称酒中・・・ (もっと見る)-
古都千年 純米吟醸 酒感あまりなく、また飲みたくなる酒。 あっという間になくなりま...
by kenkoudai3000 ★ 3.7 2024年11月20日 -
英勲 純米大吟醸 古都千年 純米吟醸が美味しかったのでグレードアップして 大吟醸タイプ...
by ふふ ★ 3.0 2024年7月18日 -
これぞ 英勲 の酒🍶✨ 決して軽くない 芯に 深みある重厚且つまろやかな旨味 中身5,...
by べっぷさん ★ 4.5 2024年4月14日
「古都千年」おすすめ口コミ
-
-
聚楽第 (じゅらくだい)
京都 | 佐々木酒造
評価 3.22点 ( 46件 )
通販価格帯:¥1,280 ~ ¥8,140
「聚楽第」を醸す佐々木酒造は京都府京都市に位置する。「佐々木」という名前からピンとくる人もいるかもしれないが、俳優・佐々木蔵之介の実家である。社長はその弟の佐々木晃さん。蔵を継ぐことは想定外だったそうだが、約120年続く歴史をさらに次の代へと繋いでいくため、酒造りを行っている。「聚楽第」とは、・・・ (もっと見る)-
「聚落菊 純米酒」 佐々木酒造(洛中) 日本酒度:+3/酸度:1.6 精米65% アルコ...
by masatosake ★ 4.0 2022年2月23日 -
聚楽第 純米吟醸 生原酒 秀吉が築いた平城「聚楽第」の跡地でお酒造りをされている佐々木酒...
by somewordstoday ★ 3.5 2019年9月11日 -
聚楽第 もみじ純米酒 精米65% アルコール15% 佐々木酒造 秋らしいボトルとラベル...
by masatosake ★ 4.0 2023年11月7日
「聚楽第」おすすめ口コミ
-
-
坤滴 (こんてき)
-
羽田 (はねだ)
-
加佐一陽 (かさいちよう)
-
RISSIMO (りっしも)
-
果月 (かげつ)
京都 | 月桂冠
評価 3.20点 ( 30件 )
通販価格帯:¥1,390 ~ ¥17,109
1637年創業の京都伏見で最古の酒蔵・月桂冠が醸す「果月」。従来の日本酒とは異なり、果物のような香りが特徴の新感覚の日本酒だ。果物のような味わいと月桂冠ブランドの2つの意味を込めて、「果月」と名づけられた。仕込みにはカルシウムやマグネシウムを含んだ中硬水を使用し、なめらかできめ細かな酒質が特徴・・・ (もっと見る)-
果月 桃 まるで果実のような風味の日本酒「果月」。 従来の日本酒とは異なり、米...
by NK SAKELIFE ★ 4.0 2024年10月3日 -
果月 葡萄 もう少しブドウっぽくても良くないか?と思います。 赤ワインのような風味...
by NK SAKELIFE ★ 3.0 2024年9月8日 -
月桂冠、果月メロン、四合ビン。近所のスーパーで半額で売ってたヤツ。ビン詰めから1年経過、ア...
by とよふた ★ 3.5 2023年5月2日
「果月」おすすめ口コミ
-
-
六歓 (ろっかん)
-
初日の出 (はつひので)
-
丹山 (たんざん)
京都 | 丹山酒造
評価 3.19点 ( 29件 )
1882年創業の丹山酒造が醸す日本酒のなかで、最も古い歴史をもつ代表銘柄「丹山(たんざん)」。ラベルは比叡山延暦寺の大阿闍梨によって書かれたものだ。名水の地でもある京都府亀岡市に蔵をかまえる丹山酒造は、自社蔵「宝萬蔵」の敷地内にある井戸からひいた水を仕込みに使用。「酒造りは米作り、米作りは土壌・・・ (もっと見る)-
京都のお酒 丹山😆干支ラベル~(>_ 娘が帰省して🎶京都土産で持って 来てく...
by KIMI ★ 4.5 2024年8月15日 -
京都のお酒 丹山😆 水守りで有名な京都下鴨神社に お邪魔した際に神社⛩️献酒の ...
by KIMI ★ 4.5 2024年6月9日 -
2024 0521 ☆☆☆ 丹山(たんざん) 純米吟醸 宝ずくし 寅 山...
by オゼミ ★ 3.0 2024年5月24日
「丹山」おすすめ口コミ
-
-
酒呑童子 (しゅてんどうじ)
-
NIJIIRO (にじいろ)
-
翁鶴 (おきなつる)
-
MIRROR MIRROR (ミラーミラー)
-
都鶴 (みやこつる)
-
天 (てん)
-
古都 (こと)
-
福知三萬二千石 (ふくちさんまんにせんごく)
-
花洛 (からく)
-
祝蔵舞 (いわいくらぶ)
京都府の日本酒ランキング2024
更新日時:2024年12月21日
歴史あふれる街、京都。一説に酒造りの歴史ももっとも古いといわれている。とりわけ、伏見は日本でも有数の酒どころとして有名な場所だ。京都の歴史同様に酒造りの歴史も古く、5世紀には渡来人の手により酒造りが始まっていたという。蔵人たちの信仰する松尾大社は日本第一醸造祖神としても有名だ。平安時代には造酒司という役職があったことからもその歴史の深さが比類なきものであることがわかる。また、室町時代には酒の銘柄もまた誕生している。
京都の酒は京丹後・宮津・福知山・京都丹波・京都洛中・伏見・山城などの地で造られ、京都の歴史と共に、京都ならではの日本酒文化を造り上げてきた。京都は気候に恵まれた地であり、桃山丘陵を源泉とした水にも恵まれた地である。濃醇な甘口の日本酒は「女酒」とも評される。齊藤酒造株式会社の「英勲 (えいくん)」、松本酒造の「澤屋まつもと」、全国的にも有名な端麗辛口の酒「月桂冠 (げっけいかん)」など日本を代表する銘柄も多い。冷酒で、冷やで、燗で、そして日本酒をロックで飲むといった新しい飲み方でも美味しく味わえる。酒を愛する街、京都では日本酒電車をはじめ、日本酒にまつわる企画も多く開催されている。