三春五万石のクチコミ・評価

  • いの10

    いの10

    5.0

    しっかりした旨味でコクがある。
    米の甘みを感じれる美味しい酒。
    濃い甘口だけどスイスイ飲みやすい。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年7月16日

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    4.0

    三春 五万石 芳醇 純米吟醸原酒
    1650円

    師匠のとこにレギュラーで置いてあった銘柄
    いつでも飲めるかと思っていたのに…
    まあお酒はタイミングですね

    シルキードロップがコレの上位互換かなと
    思っていたのですがこの間飲んだのと比べて
    そんな事はないかなと

    フルーティさはそこまでないですが
    口当たりツルッとほんのり甘から少々のアル辛で
    切れていきます
    この銘柄の常連さんが結構いると聞いていたのですが
    わかる気がします
    突出した所はないかもしれませんがバランス良くて
    飽きがこなくていいかと

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年4月1日

  • crew

    crew

    4.0

    サラサラと何杯でも行けちゃう特別純米の三春五万石♪♪
    あっという間に無くなりそうです…(汗)

    特定名称 特別純米

    酒の種類 原酒

    2021年9月13日

  • YOSHITAKA

    YOSHITAKA

    3.0

    2021.08 芳醇純米吟醸原酒 三春 五万石

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 原酒

    2021年9月7日

  • 金太

    金太

    4.0

    三春 五万石 純米吟醸原酒

    フルーティーでありながら、濃厚でトロッとした味。
    桃のネクターようなとろみのある美味しい日本酒。
    開封時は苦味、酸味は感じない。

    家内が一昨年、外飲みで美味しい酒があったと言ってましたが、なかなか仙台で見つけることが出来ませんでした。
    年に数回、仙台駅構内で出張販売してると聞いてましたが、たまたま仙台駅をぶらぶらしてた時に見つけました。

    普段買えたら確実にうちの日本酒冷蔵庫のレギュラーです。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年8月19日

  • のんべー一家

    のんべー一家

    4.0

    うん!いい酒(^O^)
    でも純米吟醸の2種類の方がタイプ♪
    もう少し雑味が取れると理想なんだけどな(⌒-⌒; )
    築地の酒屋で買ったけど、純米吟醸は扱っていないとのこと(´Д` )
    早く都内進出してほしい!
    そんなお酒です(^○^)

    2021年6月19日

  • まさやんの穴る。

    まさやんの穴る。

    4.5

    三春五万石 特別純米 無濾過生原酒。

    BAN

    2021年5月13日

  • ポンシュケ

    ポンシュケ

    4.0

    三春五万石 純米吟醸原酒

    福島の三春町にある佐藤酒造の醸すお酒。

    何かでこのお酒の事を知り、とってもとっても気になって、買ってみてはいたものの、我が家の冷蔵庫の中で、すっかりその存在を忘れられていました。

    中身の無い前置きはさておき
    いざ、実飲!

    キャップからリングが外れた事に必要以上にホッとする自分。
    当たり前って、いいね。
    普段、当たり前って思ってることは、実は当たり前じゃ無いからね。
    ウザくてすみません!

    味わいは、極めて穏やかです。
    甘みの粒子が舌の上で転がる感じ。
    苦味が追っかけてきて、スパッと流れていきます。
    後味は、甘苦。シルキー感もあります。

    飲みやすいですね。滑らかな味わいです。
    甘さの系統は、砂糖系かな。
    派手さはないですが、落ち着いた味わいに造り手の信念を感じます。

    しっかりしてるお酒♪
    芳醇バージョンも楽しみです^_^

    何で知ったんだっけ、このお酒。
    まっ、いいかっ。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年4月21日

  • 小池 正仁

    小池 正仁

    4.5

    三春五万石
    芳醇ではない方も気になり買ってみました。
    やはりこちらの方が自分には好ましいです。芳醇は甘味MAXでしたが、こちらは穏やかでバランスがとても好ましい。
    惜しむらくは買えるところが少ないことでしょうからね。とても美味しかったです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年11月21日

  • 小池 正仁

    小池 正仁

    4.0

    三春五万石 芳醇
    噂に聞いたので、早速購入してみました。
    飲んだ感じは少し甘味が強いですが、香り豊かで後味スッキリ。甘口なのでゴクゴク系とは行きませんが、とても美味しい。
    芳醇じゃない方がこのみだったのかも。。。次行って売ってたら普通の方を買ってみましょうかね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2

    2020年11月5日