大信州のクチコミ・評価

  • たこわさちゃん

    たこわさちゃん

    4.0

    すごくフルーティーな香りが広がり、特にりんごのようなフレッシュな香りが心地よい。
    口に含むと柔らかな甘さが広がり、まるでフルーツを食べているような感覚に包まれる。
    おりのニュアンスも感じられ、余韻も心地よい!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年5月2日

  • KT

    KT

    4.1

    辛口特別純米酒

    備忘録
    シナトラ東京駅にて

    個人的に辛口がブーム

    2024年5月1日

  • CAP

    CAP

    大信州 GI長野ひとごこち
    アルコール度数 16度
    精米歩合 非公開

    2024年4月28日

  • ねこひろし

    ねこひろし

    4.8

    掟破り

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    2024年4月27日

  • KIMI

    KIMI

    4.7

    大好きな天恵の美酒 大信州😆

    風穴貯蔵~(>_ 飲みごろだって〰️🎵
    スッキリ辛口米の甘味も感じて薫り大好き💕

    これから冷酒が美味しい季節🎶

    楽しみでしかない😆

    2024年4月26日

  • JIN

    JIN

    4.0

    リンゴのような爽やかな香りがただよってきます。口に含むと、米の優しい旨みが広がり、そこから程よい酸味が現れます。キレは抜群で、爽やかながらも決して乾いた印象ではありません。アルコールの刺激も控えめで、非常に飲みやすいです!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年4月26日

  • スーパーポジティブ鼠

    スーパーポジティブ鼠

    4.0

    🗻★4.1

    2024年4月22日

  • 酔月

    酔月

    4.7

    大信州 純米吟醸 手の内 生

    グラスに注いで辺りはマスカットのような香りが広がります。
    味わいは甘辛がパッと来て、すぐ酸味と苦味の後味です。

    金紋錦を使用されてるので買ってみましたが、口の中一杯に旨みが広がり、とても美味かったです🥰

    特定名称 純米吟醸

    原料米 金紋錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年4月21日

  • w_katsura

    w_katsura

    4.0

    大信州 純米吟醸 手の内 生酒
    以前飲んだ生詰の手の内がとても美味しかった(5.0)ので、手に取ってみました。林檎の香りから柔らかな甘さで、酒質も綺麗で食事に合います。ただ原酒生酒のせいか、生詰よりも荒々しさがあるかもしれません、後味に結構アル感や辛味があるんですよね。生詰は冷温貯蔵10ヶ月と書いてあったので、それより若さがあるのかもしれないですね。

    2024年4月20日

  • たむさん

    たむさん

    4.0

    まるでリンゴのような爽やかな香りが漂いますね。
    口に含むと、お米の優しい旨みが広がり、そこから程よい酸味が顔を出します。キレは抜群ですが、決してドライな印象ではありません。アルコールの刺激も穏やかで、とても飲みやすいですね。辛口好きにはたまらないお酒ですね!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年4月19日