光琳✏️ 純米吟醸無濾過生原酒 720ml
原料米 彗星
精米歩合55%
アルコール16.5度
日本酒度±0
岐阜県羽島市のお酒
千代菊を醸す蔵元さん
と云って分かる人どれくらいいるのかな?
どこかのスーパーで見たことあるけど思い出せない
冷蔵庫から
甘みからドギュンと苦み、アル感
酒度よりも結構辛く感じます
濃ゆくて旨いです
冷たいままでも美味しいですが
呑む前にいろんなことしてると
徐々に温度が上がってきます
大抵のお酒がそうですが
キンキンに冷えたのよりは
少し温まった方が好きだなー
お燗54℃
辛みが強くなりますね
へこたれることはなく、良いお酒です
生臭いのも味付けが強いのも
アテは何でもこなしてくれました
とりわけチーズが合います。旨いです
ゴーヤのドでかいのが安かったので
醤油漬けにしました
塩もみして醤油+酢に漬けるだけ😅
▶︎▶︎▶︎
蒲田のマニアックな酒屋さん
最近は息子さんともお話しするようになりました
ホントいろんなの仕入れてくれてありがたいお店
この日も欲しいの3品あって大いに迷いました
結局ジャケ買い
何故か好きな赤いラベルでお米が彗星と来りゃ。ねえ
特定名称
純米吟醸
原料米
彗星
酒の種類
無濾過生原酒
テイスト
ボディ:普通 甘辛:普通