弘前城近くに酒蔵を構え、創業330年以上を誇る県内屈指の老舗である。従来の銘柄は「玉川」だが、京都、高知等、他県にも同銘があることから、「津軽じょんがら」「華一風」等の独自の酒銘で出荷している。「蔵人(くろうど)」もその1つだが、こちらも東京、滋賀等に「蔵人」と着く銘柄があることから、正式には「津軽蔵人」となる。以前は地元・津軽杜氏を登用し酒造りにあたっていた。(松崎晴雄)
蔵人のクチコミ・評価
蔵人が購入できる通販


![小澤酒造 澤乃井 東京蔵人 [ 日本酒 東京都 720ml ]](https://m.media-amazon.com/images/I/51g9t-2IdOL._SL200_.jpg)
![福徳長 蔵人の誉 淡麗辛口 パック [ 日本酒 山梨県 3000ml ]](https://m.media-amazon.com/images/I/41BBe8pHBoL._SL200_.jpg)
![妙高酒造 蔵人栽培米 純米吟醸 妙高山 八十八 [ 日本酒 720ml ]](https://m.media-amazon.com/images/I/31TNmxbrbYL._SL200_.jpg)



![明利酒類 蔵人の純米酒 [ 日本酒 茨城県 2000mlx6本 ]](https://m.media-amazon.com/images/I/41ugic8wXiL._SL200_.jpg)
蔵人の酒蔵情報
名称 | カネタ玉田酒造 |
---|---|
酒蔵 イラスト |
![]() (加藤忠一氏描画) |
銘柄 | 華一風 蔵人 津軽じょんがら 斬 玉川りんごカップ |
HP | 酒蔵ホームページはこちら |
所在地 | 青森県弘前市茂森町81 |
地図 |
|