ふわふわ。のクチコミ・評価
-
-
-
-
-
Kenji Iwasaki
3.5
ふわふわ。(小豆島酒造:香川)
千本錦
精米歩合55
アルコール度数17
日本酒度
酸度
アミノ酸度
酵母
今回は、小豆島酒造のふわふわ。なり。
(以下、開栓直後)
香 :穏★★⭐⭐⭐華
味 :淡★★⭐⭐⭐濃
甘辛:甘★★★⭐⭐辛
軽重:軽★★⭐⭐⭐重
中間・やや辛口
口に含んだときの感覚:
甘味★⭐⭐⭐⭐
旨味★★★⭐⭐
酸味★★⭐⭐⭐
苦味⭐⭐⭐⭐⭐
渋味★⭐⭐⭐⭐
刺激⭐⭐⭐⭐⭐
旨味はしっかりめ
少し渋味を感じ酸味
口の中がキュッとなる感覚
飲み込んだ後の余韻:
甘味⭐⭐⭐⭐⭐
旨味★⭐⭐⭐⭐
酸味★⭐⭐⭐⭐
苦味★⭐⭐⭐⭐
渋味⭐⭐⭐⭐⭐
刺激⭐⭐⭐⭐⭐
少し苦味がきて苦渋酸
余韻は浅くすぐにいなくなる
で、結局どうなのよ?
すっきり辛口。
旨味、渋酸からの苦渋酸。
後口とさらりとしててすっきり。
吟醸を甘くなくさらりとさせたような感じだろうか。特定名称 純米吟醸
原料米 千本錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2021年12月30日
-
-
-
-
-
ふわふわ。が購入できる通販
ふわふわ。の酒蔵情報
名称 | 森國酒造 |
---|---|
酒蔵 イラスト |
![]() (蔵元写真撮影+加藤忠一氏描画) |
銘柄 | うとうと。 ふわふわ。 ふふふ。 びびび。 春の光 恋のしずく 寿 雲上の富士 至宝 森 田の神 小豆島の輝 はちはち ホシガジョウノソラ 酒翁 小豆島にオリーブの花の咲くころ・・・ 富富富 |
HP | 酒蔵ホームページはこちら |
所在地 | 香川県小豆郡小豆島町馬木甲1010番地1 |
地図 |
|