1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 群馬の日本酒   ≫  
  4. 淡緑 (うすみどり)   ≫  
  5. 2ページ目

淡緑のクチコミ・評価

  • 酔楽

    酔楽

    3.5

    今宵の地酒は、群馬の「群馬泉 / 淡緑」です。
    このお酒は、冷酒から熱燗までをレビューします。
    それでは、いただきま~す。
    熟成酒のような濃厚な甘味で始まり、古風な山廃仕込みの酸味が口に残ります。
    昔ながらの力強い味わいのお酒を好む人にはたまらないとおもいますが、個人的には現代風の爽やかな味わいに浸りきっているため苦手です。
    ということで、始めから燗ありきで栓を切ったので、熱燗に移行します。
    改めて、いただきま~す。
    旨~!
    乳酸系の酸味が飛び、好みの味わいになりました。
    邪道かもしれませんが、燗冷ましも軽くなって美味しいと思います。

    2日目
    始めから熱燗でスタート。
    旨いなー。
    熱燗だけの評価だったら★4~4.5かも。
    甘味・酸味・旨味・キレともにオール◎

    特定名称 純米吟醸

    原料米 群馬若水

    酒の種類 生酒 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年12月2日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    群馬泉 淡緑
    自然で静かな吟醸香、若水の落ち着いた旨味が凜とした酸。
    ■原料米:群馬若水
    ■精米歩合:50%
    ■アルコール度:15~16度
    ■日本酒度:+3
    ■酸度:1.6

    2021年11月1日

  • ガチ

    ガチ

    5.0

    今宵はガッツリ系が呑みたくて( *´艸`)

    冷蔵庫の中から在庫をゴゾゴソf(^_^)

    ヨシッ!決めた( ≧∀≦)ノ

    早速、お酒の紹介(*^ー^)ノ♪

    群馬県太田市の島岡酒造さんのお酒

    淡緑 山廃 純米吟醸になりますd=(^o^)=b

    こちらはご存知、我らの太田和彦さんも何度も呑まれてます群馬泉(^_^)v
    ずっと気になってました一本です(*^^*)

    淡緑と書いて「うすみどり」…
    当地で作付される酒造好適米、群馬若水を麹、掛米、共に50%まで精白し、当蔵の井水で仕込んだ真の郷土酒です
    大粒、軟盾種で心白の多い若水は伝統の技術とあいまって、上品でふくよかな香味を醸し出しております
    この山廃仕込の純米吟醸酒をご賞味下さい
    と記されてます(*´σー`)エヘヘ


    それでは開栓しちゃいましょうd=(^o^)=b

    栓を開けると、予想外のフレッシュな香りが( *´艸`)

    まずは冷やっこいのから(^_-)

    口に含むと爽やかな香りから葡萄の皮?を口に含んだような味わい( ´゚д゚`)エー

    渋くなく甘味が凝縮されたような葡萄の皮がスッと逃げた後は炭酸がないラムネ飲料…
    そう甘酸っぱい酸味がしっかりとした味わいに(o^-')b !

    とにかく!
    酸っぱ過ぎず甘過ぎず…
    さじ加減が絶妙です( ゚Д゚)ウマー

    山廃の力強さはあまり感じませんが、しっかりした乳酸の旨味に個人的に大ヒットです(*´∀`*)ポッ


    お次はヌクいの(^_-)

    口に含むと…
    これは良い( *´艸`)
    ちょっぴり酸度が上がり、お酒の力強さが出てきました(o^-')b !

    やや辛味も出てきましたが、酸味、甘味とバランスよく調和した感じ(^_^)v

    邪魔がないから、どんなアテにも合いそうです(*^^*)
    優しいオカンが好きな方には是非とも!
    味わって頂きたい一本です(*´σー`)エヘヘ


    淡緑…
    正直、先入観なしの目隠しで味わったらプレミア酒?
    って勘違いするくらいの旨酒だと私は思います( *´艸`)

    真の郷土酒です…
    なんて書いてあったので、田舎くさい昔ながらのお酒かしら?
    私はそれはそれで好きなので楽しみにしてましたがf(^_^)
    真逆な感じにビックリしました( ゚д゚)ポカーン

    とにかく!
    このお上品な乳酸がマジ素晴らしい(*^^*)
    2杯、3杯と杯が進んでしまい…

    呑み過ぎ注意報が発令されました(((*≧艸≦)ププッ


    神奈川のお酒はシェルパさんに任せっきりで…
    これからも電車は脱神奈川((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
    そして!
    埼玉の回し者?
    埼玉酒の親善大使を目指して( ≧∀≦)ノ

         ヾ(´Д`;●)ォィォィ

    周辺地域も含めてパトロールして参りますよ(^^ゞ

    冷蔵庫の在庫は長野酒だらけ(((*≧艸≦)ププッ

    けど長野レビューはしません( ´゚д゚`)アチャー

    ポンポコのYuさんが喜ぶように(*^ー^)ノ♪

    いざ長野!
    の時は確変大連チャンでΨ(`∀´)Ψケケケ

    パワー貯めますよ( `・ω・´)ノ ヨロシクー

    なんて言いながら怒濤のショートレビューの連発になったりして(((*≧艸≦)ププッ

    どうなるかは後のお楽しみに(*´σー`)エヘヘ

    2021年6月3日

  • ken

    ken

    3.0

    酒匠星野にて購入。かなり酸味が強く、唯一無二の味。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 群馬若水

    酒の種類 山廃

    2021年1月3日

  • 24SUN

    24SUN

    3.5

    香りは甘めで、味はさっぱり辛口。
    お土産に頂いたチーズケーキとよくあいました。

    2020年12月10日

  • cdp

    cdp

    4.0

    あっさり。飲みやすい。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年5月1日

  • sakenosakana1210

    sakenosakana1210

    3.5

    群馬泉 淡緑 純米吟醸 生酒 群馬若水 山廃
    淡麗辛口な感じでしたが旨味も十分あります!
    前々から飲んでみたかったので満足出来ました♪

    特定名称 純米吟醸

    原料米 群馬若水

    酒の種類 生酒 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年5月14日

  • Sakejiro

    Sakejiro

    3.5

    墨磧が好き。群馬泉が好き。

    2017年5月22日