蔵元が代々襲名する名を関した銘酒「七重郎」は、稲川酒造店が醸す第二銘柄として愛される無濾過原酒シリーズ。稲川酒造店は、福島県猪苗代の磐梯山のふもとに蔵をかまえる。1848年の創業から現在まで、「旨い酒を届けたい」という一心で品質第一主義の酒造りを続けてきた。塩谷隆一郎代表を中心に、従業員は全員が地元出身と故郷愛にあふれたチームだ。地元のみならず遠方からのファンも多い「七重郎」シリーズは、低温でじっくりと醸すことで素材本来の旨みを引き出した酒。しっかりとした旨みとさわやかに鼻を抜ける香りが特徴だ。「七重郎 特別純米生詰」は、無濾過無加水の特別純米生酒。美山錦を精米歩合55%まで磨いて醸しており、やや辛口のスッキリとした味わいを感じられる1本だ。
七重郎のクチコミ・評価
七重郎が購入できる通販
七重郎の酒蔵情報
名称 | 稲川酒造店 |
---|---|
酒蔵 イラスト |
![]() (立川哲之氏撮影+加藤忠一氏描画) |
銘柄 | 稲川 七重郎 会津美人 百十五 |
HP | 酒蔵ホームページはこちら |
所在地 | 福島県耶麻郡猪苗代町新町4916 |
地図 |
|