1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 広島の日本酒   ≫  
  4. 御結 (おむすび)

御結のクチコミ・評価

  • 丸坊主丸眼鏡

    丸坊主丸眼鏡

    3.5

    御結 生酛超辛口純米 R3BY

    こいつはイカつい

    花冷 ◯
    生酛らしい香り、甘いと錯覚しそうな旨み、キレすぎて苦味。

    熱燗 ◎
    一瞬、丸みを帯びた旨みから、背中から刺すがごとき強い酒質
    広島はたまにこういう剛腕酒があるから、おっかねぇ。

    今時甘旨酒と対をなす日本酒

    玉川・旭若松あたりも好きな方に。。。

    2024年2月5日

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    4.0

    御結 生もと純米生原酒(美和桜酒造:広島)
    米不明
    精米歩合70
    アルコール度数20
    日本酒度+18
    酸度
    アミノ酸度
    酵母

    今回は、美和桜の御結なり。

    (以下、開栓直後)
    香 :穏★★☆⭐⭐華
    味 :淡★★★★⭐濃
    甘辛:甘★★★⭐⭐辛
    軽重:軽★★★★★重
    濃い・やや甘口

    口に含んだときの感覚:
    甘味★★⭐⭐⭐
    旨味★☆☆⭐⭐
    酸味★★★⭐⭐
    苦味⭐⭐⭐⭐⭐
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐
    刺激★★⭐⭐⭐
    ほんのりと米の甘味
    しっかり生もとな酸味

    飲み込んだ後の余韻:
    甘味★⭐⭐⭐⭐
    旨味☆⭐⭐⭐⭐
    酸味★★⭐⭐⭐
    苦味★⭐⭐⭐⭐
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    若干苦味
    苦酸がじーん

    で、結局どうなのよ?
    圧がすごい
    どっしりと力強い口当たり
    日本酒度+18なのに前半甘く感じる
    派手にぱーっとくるわけじゃなくて鈍足でズンッて感じ
    あと口の中がピリピリ痺れるような刺激
    パワフル

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:普通

    2022年10月13日

  • アキト

    アキト

    3.0

    20210226

    2021年11月7日

  • rrrrrooo

    rrrrrooo

    4.5

    ガツンとくる強い味わい
    どっしりと重いが米の旨味をしっかりと味わえる
    どの温度帯でも美味しい

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1

    2020年9月9日

  • Cassie

    Cassie

    4.0

    美和桜酒造さん(広島)の御結。最初の柔らかなお米の香りと最後のしっかりとした味がお刺身などのナマモノに合う印象。

    特定名称 純米

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年7月31日

御結の酒蔵情報

名称 美和桜酒造
銘柄 美和桜 御結
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 広島県三次市三和町下板木262
地図