埼玉 / 南陽醸造
4.39
レビュー数: 3523
花陽浴 純米吟醸無濾過生原酒 山田錦 いつものパイン臭全開(*´∀`)♪ 気品ある上立ち香 柔らかな口当たりからジューシーな甘味が広がる フルーティーで華やかな甘酸だが、まったりせずクリアーできれいな飲み心地 アフターの苦味でスッキリキレる 食中酒としてもいける やっぱ花陽浴美味し!
2022年7月29日
花陽浴 純米大吟醸 斗瓶囲い無濾過生原酒 これは旨い
2022年7月28日
南陽醸造さん!改装中だす。きゅうりの奈良漬も出来ました。との事です。寄った時には買ってあげて下ちい。
2022年7月25日
純米吟醸 八反錦 ジュワ〜と拡がる甘味 苦味は少なめ
2022年7月24日
花陽浴 純米大吟醸 無濾過生原酒 香りはメロンのようなみずみずしさがある 口に含むとお米の甘味が口に広がり、その後ほんのりとアルコールがやってくる クセもなく誰でも飲める甘口のお酒という印象だった
花陽浴 純米大吟醸 さけ武蔵 おりがらみ 花陽浴の中でも、このさけ武蔵は初めて。いろいろ言われたりしてる様で、ある意味確かに山田や八反のような王道花陽浴とは違う。若干パイナップル、南国フルーツは控え目?ちょっと苦め?だけど、甘み旨味爆弾は健在。
2022年7月22日
花陽浴 純米吟醸 八反錦 相変わらずのパイナップル風味 花陽浴の中でも苦味少なめで万人受けするタイプかな? 味の奥行は流石です。 味が劣化する前に早めに飲み切りたいところ。 大変美味しく頂きました。☆4.8
特定名称 純米吟醸
原料米 八反錦
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2022年7月18日
久しぶりの花陽浴は五百万石。 特徴的なパイナップル味は少なく、甘さもやや抑えめ。 それでもフルーティな香りは素晴らしく、チリチリした酸味も程よい感じ。 美味しくて人気が高いのも納得するが、オークションでバカみたいな値段で売ってるのを見ると、それ程か?という気にもなる。
原料米 五百万石
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
花陽浴 純米大吟醸 吟風 直汲み 香りはとっても華やかです パイナポー感がすごい 重厚なトロトロで 味もはなあびらしく ジューシーパイナポー とっても旨い
特定名称 純米大吟醸
原料米 吟風
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2022年7月17日
花陽浴 純米大吟醸 五百万石 おりがらみ 香りは間違いなくパイナップル。 口当たり非常にフルーティなアタック。甘旨そして酸を伴い強めの苦味が口に残る。 花陽浴っぽいといえば花陽浴っぽいけど、もう少しキレが欲しいところ。惜しいなという印象でした。☆3.8です。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1