1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 清龍 (せいりゅう)

清龍のクチコミ・評価

  • おのまとぺ

    おのまとぺ

    4.0

    清龍 生酛 純米大吟醸

    「清龍の」純米大吟醸であるなぁ、と感じます。
    通常の純米酒に感じる清龍の優しさ、カラメル香を残しつつ、より美しく仕上がっている感じ。
    生酛の酸のようなものは感じず、
    後味が普通の純米よりは賑やかで、
    やや苦みもある。

    430円のニシンの塩焼きがあまりにも豪勢で、
    1杯で止めるつもりがつい。

    東京高田馬場・清龍さま

    後から清龍酒造さんのホームページを拝見したのですが、
    酒販店に卸さないし、WEB通販も休止中、
    飲むなら居酒屋清龍でだけという建て付けで、
    oh…と思いました。

    特定名称 純米大吟醸

    2025年3月31日

  • おのまとぺ

    おのまとぺ

    3.9

    清龍 純米辛口「伝」

    辛くない!って感じますが、
    同時にうまい!って感じます。
    ややカラメル感があって、優しい感じ。
    全く今風ではなく、「それがいいんじゃない」のお酒。
    確かに後口はすっきりして、辛口なのかなぁと思ったり。

    とはいえ。安すぎません?
    このお味の升酒が360円て。
    さすが蔵元直営。
    ちなみに底値は普通酒の升酒190円です…。

    こう、点数には表しづらい、良さがあります。
    またここで、この酒を飲みたくなるだろうという予感がします。
    (実際、こちらのお店、2度目でした)

    東京高田馬場・清龍さま。
    遅めの夕飯。

    特定名称 純米

    2025年3月31日

  • おのまとぺ

    おのまとぺ

    3.8

    清龍 純米

    カラメル香、のち、からくち。すっきり。
    佳い。

    蔵元居酒屋清龍・高田馬場店。
    さかえ通りにあります。
    学生の時は、ステレオタイプほど通った覚えはない、ですが。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年12月9日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    第19回 埼玉酒蔵 大試飲会 第2部 さいたまスーパーアリーナ🍶

    2024年10月26日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    5.0

    今日イチ🏆第19回 埼玉酒蔵 大試飲会 第2部 さいたまスーパーアリーナ🍶

    2024年10月26日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    第19回 埼玉酒蔵 大試飲会 第2部 さいたまスーパーアリーナ🍶

    2024年10月26日

  • オゼミ

    オゼミ

    2.0

    2024 0613
    ☆☆

    清龍(せいりゅう)

    清龍酒造
    埼玉県 蓮田市

    2024年6月17日

  • 蔵屋

    蔵屋

    場所: 清龍
    おつまみ: 枝豆、玉子焼きなど

    飲み比べ!

    大吟醸
    純米辛口
    本醸造
    純米酒
    原酒

    の順に好き

    2023年9月27日

  • 村上 真也

    村上 真也

    3.5

    山田錦全量使用100% 純米吟醸精米40% アルコール17度
    初めての味と香り!洋酒のような、甘いフルーツ系のリキュールのような、、、不思議な味。食後者に良いかも

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2023年2月8日

  • マイル丼

    マイル丼

    3.5

    本醸造はバランスの良い安定した旨さがある。

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年1月11日

清龍の酒蔵情報

名称 清龍酒造
酒蔵
イラスト
清龍の酒蔵である清龍酒造(埼玉)

(加藤忠一氏描画)

銘柄 清龍
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 埼玉県蓮田市大字閏戸659−3
地図