岐阜 / 千代菊
3.05
レビュー数: 4
黄麹ではなく白麹で作られた日本酒 クエン酸たっぷりで酸味が強いですが何度か口にすると癖になっちゃちます(笑)
2023年10月28日
千代菊 LIFE 精米65%の筈 アルコール15度 香りは白麹を使ったお酒らしい酸味を感じる。 白ワインの様! 味わいは酸味主張でコレ日本酒?と思ってしまうほど白ワインテイスト! 当然、酸っぱいことは承知済みなのでアテにはレモン使いまくりの白エビとブリのレモンカルパッチョが酸味を柔らかく解いてくれます! ここまで日本酒では無くワインぽいのは驚きです! 旨いです!
特定名称 純米
2019年5月25日
きっと好みは別れますが、面白い酸味が効いている。洋風の肴に合うよ、これは。日本酒の酸味は、種類が豊富で実に楽しい。岐阜の羽島にある歴史ある銘釀 千代菊の、挑戦的な逸品でした。敬意を表します。 2甘に強めの乳酸的な酸味。苦味は感じず。
原料米 その他
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
千代菊 【Life】もはや、酸味を通り越してスッパィです!普段日本酒を飲まない方なら柑橘系のリキュールだと思います!色も若干黄色かかって。瓶もそれらしい(笑)衝撃でした!
原料米 ハツシモ(岐阜海津産)
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年5月26日
TERA Life is good!
酔鯨 特別本醸造 SAKE TENT HOUSE 高知県 酔鯨酒造 For Outdoor Life SAKE 720ml
(加藤忠一氏描画)