1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 権現桜 (ごんげんざくら)

権現桜のクチコミ・評価

  • マイル丼

    マイル丼

    4.0

    こういう春らしい液色のお酒は色々と飲んだけど、一番旨味がしっかりしているけど酸味と甘みのバランスが良く、しっかりと楽しめた。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年6月2日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    権現桜 桃色にごり酒
    赤色酵母を使用し、発酵によって自然発色、天然のピンク。

    2021年4月3日

  • ひろし

    ひろし

    3.0

    権現桜 純米酒

    酸っぱ甘→後味イマイチ

    甘酒みたいな感じ

    日本酒帰省 その①
    自分の生まれ育った所に日本酒を作っている所があることを知り、取り寄せて飲んでみました。

    権現堂堤は桜の名所です。私達は土手、桜土手って言ってます。たけしさんの映画にも使われました。今年はコロナの影響で桜まつりは中止だったようですね。桜、菜の花、青空の織りなす風景は素晴らしいです。桜の時期にはズームインが撮影に来て登校前にテレビに映りに行きました。今駐車場になっている所は昔は木々が生い茂り、幼い私には小さなジャングルみたいでした、夏休みには早起きしてカブトムシ、クワガタムシを探していました。桜まつりの時に出店が出る広場ではテントを張り飯盒炊飯をしカレーを作ったこともあります。

    このお酒を飲むことで昔の思い出が蘇りました。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年4月28日

  • sho_家のみ

    sho_家のみ

    3.5

    色合いもあってか苺っぽい甘酸っぱさ(写真は空き瓶なので伝わらないですが…)度数が低いからか後味は少し苦味があるがさっぱりした感じ。
    しばらく放置して上澄みだけにするとボケた印象になったので、混ぜたほうが美味しい。

    テイスト 甘辛:甘い+2

    2020年4月7日

  • ごましおさん

    ごましおさん

    3.0

    権現桜 純米酒 にごり酒

    ほんのり甘くほんのり酸味。
    梅まではいかないけど、フルーティーさもある甘酸っぱさ。
    チェリーに近いかな?
    余韻に米っぽさと少しのアルコール感。

    この時期お花見なんかで軽〜く1杯、にはちょうどいいかな。

    2020年4月4日

権現桜が購入できる通販

全て720ml
全てYAHOO
清酒 日本酒 にごり 埼玉県幸手市・石井酒造 桃色 にごり酒・権現桜720ML ピンクのお酒

清酒 日本酒 にごり 埼玉県幸手市・石井酒造 桃色 にごり酒・権現桜720ML ピンクのお酒

720ml
¥ 1,430
YAHOOで購入する
ピンクのにごり酒 権現桜&天使のきまぐれ 720ML

ピンクのにごり酒 権現桜&天使のきまぐれ 720ML

720ml
¥ 2,780
YAHOOで購入する
桃色にごり酒純米酒 権現桜720ML2本

桃色にごり酒純米酒 権現桜720ML2本

720ml 純米
¥ 3,060
YAHOOで購入する
幸手市 桃色にごり酒 権現桜720ML3本

幸手市 桃色にごり酒 権現桜720ML3本

720ml
¥ 4,600
YAHOOで購入する
桃色にごり純米酒 権現桜720ML6本

桃色にごり純米酒 権現桜720ML6本

720ml 純米
¥ 8,500
YAHOOで購入する

権現桜の酒蔵情報

名称 石井酒造
酒蔵
イラスト
権現桜の酒蔵である石井酒造(埼玉)

(加藤忠一氏描画)

銘柄 初緑 豊明 幸手 ゆめ静 石井屋欣兵衛 花あかり 冬単衣 三十路ボンバイエ 一酔来福 権現桜 健誠 酒酒酒(Chou Chou Chou) pipipi
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 埼玉県幸手市南2丁目6−11
地図