PLUS 9のクチコミ・評価
-
-
-
-
-
Kazutoshi Koga
3.5
PLUS9 辛口純米酒
先日熊本城を訪れた際に地元の酒屋さんで買ってきたお酒の一本です。こちら(福岡)では見かけない銘柄がたくさんありました。やっぱり酒屋さん探検は大事ですね。
これは熊本の9号酵母に+9の日本酒度でこの名前だそうです。
開栓すると少し独特な薫り。いわゆるお屠蘇とかの薬草っぽさが若干あるかな…
口に含んでもそんな感じです。少し苦手なやつかなと思いながら毎日少しずつ飲むと、薬草感も無くなって酸味苦味からの辛味が心地よい食中酒になりました。
720ml 1,290円(税別)
精米歩合60%、アルコール分16度
9号酵母、日本酒度+9
熊本市 福城屋さんにて購入特定名称 純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2023年12月13日
-
-
-
-
masatosake
4.0
PLUS 9 辛口純米酒 亀萬酒造 熊本
精米60% アルコール16%
今回で熊本全蔵制覇、ついに全蔵制覇が10都道府県目になりした。
熊本が誇る9号酵母に日本酒度+9の9にこだわった日本酒で次いでに1ゲット。
爽やかでキレイな上立香で色味は無く、ファーストアタックでは軽めのフルーティーさを少し感じますが、控えめな甘さの後を追いすぐにすっきりとしながらも重厚な味わい。苦味はしっかり辛さはかなり強めに感じます。塩辛いアテなんかと合いました。いい感じなんだけど苦味の強さは気になりますね。
今回は熊本コラボで和らぎ水はくまもんの天然水と合わせました。 #note71 #1ゲット
以下個人的なメモ
熊本県酒造組合 10蔵
○熊本県酒造研究所 香露 ○瑞鷹 瑞鷹
○通潤酒造 蝉 ○花の香酒造 産土
○千代の園酒造 熊本神力 ○美少年 美少年
○山村酒造 れいざん ○河津酒造 七歩蛇
○室原合名会社 和田志ら露
◎亀萬酒造 PLUS 92022年9月10日
-
PLUS 9と同じ酒蔵の商品はこちら






















PLUS 9の酒蔵情報
名称 | 亀萬酒造 |
---|---|
銘柄 | 亀萬 幸寿 宝亀 萬坊 PLUS 9 |
HP | 酒蔵ホームページはこちら |
所在地 | 熊本県葦北郡津奈木町津奈木1192 |
地図 |
|