岐阜 / 舩坂酒造店
3.01
レビュー数: 2
高山の酒蔵巡りをした時に試飲。 蔵元限定酒のようです。 辛口の原酒ですが、スッキリと飲みやすいです。 辛口は苦手だけれど、これは🆗 食中酒に合うと思います。 ⭐️詳細スペック⭐️ 商品名杜氏の宴 原材料米(国産米)・米こうじ(国産)・醸造アルコール 原材米 ひだほまれ (精米歩合 非公開%) アルコール分 18度 日本酒度 * +3
2024年7月8日
杜氏の宴 原酒 舩坂酒造店 精米65% アルコール19% 岐阜 穏やかで少し爽やかさもある上立香で色味はなく、爽やかな口当たりで程よい甘さにコクのあるしっかり目の味わい。すっきり強めの酸味に苦味は強め、キレがあり高アル感あるスキッとした後口。 赤ちょうちん🏮の立ち飲み屋が並び独特の雰囲気をかもしだす堺東商店街を訪問。 #note70 #岐阜5本目 1ゲット
2023年8月2日
深山菊 本醸造 飛騨の甚五郎 720ml 舩坂酒造店 ひだほまれ 飛騨高山 地酒 お土産 父の日 誕生日 プレゼント 父の日
「本醸造 飛騨の甚五郎 爽酒」720ml/日本酒/舩坂酒造/高山の銘酒/お酒/お取り寄せ/ギフト
【舩坂酒造店】本醸造 甚五郎 1800ml ※お取寄※
深山菊 本醸造 飛騨の甚五郎 1800ml 舩坂酒造店 ひだほまれ 飛騨高山 地酒 お土産 誕生日 プレゼント 父の日
精米歩合:65%、日本酒度:3、酸度:非公開、アルコール度:18%
(加藤忠一氏描画)