-
1位
屋守 (おくのかみ)
東京 | 豊島屋酒造
評価 4.10点 ( 757件 )
通販価格帯:¥1,650 ~ ¥5,427
酒蔵と酒を大切にしてくれる酒販店らの繁栄を守るような酒を醸し続けるという想いで名づけられた、豊島屋酒造の代表銘柄「屋守(おくのかみ)」。4代目・田中孝治氏が東京から全国に届く酒をめざして、従来の製法とは全く異なる手作業の小仕込みを大切にして醸された銘酒。濾過や加水をせず、搾りたてをそのまま瓶詰・・・ (もっと見る)-
屋守 純米中取り 無調整生 東京駅の東京コトブキにて飲みました 以前から気になって...
by Kuri ★ 4.0 2023年6月5日 -
屋守 純米中取り 直汲み無調整生酒 美味しいのが分かっているので今年も迷わず一升瓶を購入...
by 麺魔 ★ 5.0 2023年6月5日 -
雄町 無調整生酒 毎日暑いのでビールに逃げていましたが、たまにはパンチのあるお酒をと思い...
by 惣N郎 ★ 4.0 2023年8月15日
「屋守」おすすめ口コミ
-
-
2位
澤乃井 (さわのい)
東京 | 小澤酒造
評価 3.80点 ( 331件 )
通販価格帯:¥1,210 ~ ¥13,750
東京・青梅にある酒蔵で、酒造見学ができる蔵やきき酒処、レストランや売店、美術館、庭園など、複合的に東京の地酒をPRしている。創業300余年の歴史を持ち、秩父古生層から湧き出る豊かな仕込み水で、キレのよい後味が印象的な酒造りを行なっている。敷地内には元禄蔵・明治蔵・平成蔵と、建設された時代の異な・・・ (もっと見る)-
東京の日本酒の実力は如何に⁇ あまり詳しくは書いていませんが、澤乃井、蒼天、純米...
by kosuke ★ 4.5 2022年12月2日 -
澤乃井の朝懸けの酒。昨年の熟成ものだけど、多分500日経ってる熟成酒。冷蔵庫に開けていない...
by ぴーぶい ★ 5.0 2023年6月25日 -
澤乃井 奥の手 純米吟醸無濾過生 ささにごり 7月に小澤酒造の澤乃井園に行ってきまし...
by ブヒ ★ 4.0 2023年8月20日
「澤乃井」おすすめ口コミ
-
-
3位
多満自慢 (たまじまん)
東京 | 石川酒造
評価 3.77点 ( 206件 )
通販価格帯:¥1,071 ~ ¥12,630
東京の多摩地区、福生(ふっさ)にある蔵は、年間10万人が訪れる隠れた観光スポットだ。白壁の蔵が整然と建ち並び、レストランもある。蔵元の石川彌八郎さんは、酒と音楽をこよなく愛する趣味人。30歳からブルースハーモニカを学び、今ではプロ並みの腕前だ。プロミュージシャンとバンドを組み、蔵でも時々ライブ・・・ (もっと見る)-
多満自慢 香り米麹の香り 味わい炭酸甘酒 程良い甘味に少しの酸味、日本酒由来か...
by きゆつか ★ 4.6 2024年11月10日 -
ラムネのような清涼感のある香りが少しありつつ、穀物、蜂蜜、醤油などのニュアンスもあり、程よ...
by りこぴん ★ 4.7 2024年10月5日 -
多満自慢(たまじまん) 雄町 純米吟醸生原酒 東京都青梅市にある日の出山を登頂後、 ...
by K.Y ★ 4.0 2024年8月11日
「多満自慢」おすすめ口コミ
-
-
4位
江戸開城 (えどかいじょう)
東京 | 東京港醸造
評価 3.47点 ( 176件 )
通販価格帯:¥1,100 ~ ¥12,100
東京のど真ん中に敷地面積22坪 鉄筋コンクリート4階建てビルの「東京港醸造」という酒造場がある。2011年、7代目斎藤俊一さんが酒造業復活をめざし、京都の大手酒造会社で酒造りをしていた寺澤善実さんを杜氏に迎えて酒造免許(どぶろく、リキュール)、2016年に清酒製造免許を取得することで「東京開城・・・ (もっと見る)-
☆☆- 江戸開城 純米吟醸原酒 生酛速醸 山田錦 東京都 東京港醸造 一口目...
by さん ★ 4.0 2021年4月15日 -
江戸開城 純吟 雄町 税込2200円 含むとライチの香り 甘味控えめで柔らかな旨味 ...
by nao ★ 4.0 2022年11月30日 -
東京港醸造 江戸開城 純米吟醸原酒✨ 東京23区内の酒蔵~(>_ 幼い頃 ...
by KIMI ★ 4.0 2024年7月28日
「江戸開城」おすすめ口コミ
-
-
5位
金婚 (きんこん)
-
6位
十右衛門 (じゅうえもん)
-
7位
喜正 (きしょう)
東京 | 野崎酒造
評価 3.27点 ( 48件 )
通販価格帯:¥2,662 ~ ¥3,366
野﨑酒造の創業者・野﨑喜三郎の「喜」とどんな行事にもふさわしい「正」の字をとってと名づけられた銘酒「喜正(きしょう)」。醸すのは明治17年に東京都あきる野の地で創業した野﨑酒造。製造石数は400石と小さな蔵だからこそ、少量を伝統の手造りで丁寧に仕込んでいる。仕込みにつかう戸倉城山からの伏流水は・・・ (もっと見る)-
武蔵の國の酒祭り2023🍶日本酒で乾杯!日本各地の美酒が集まる! 府中市大國魂神社参道横広場⛩️
by ドフラミンゴ ★ 3.5 2023年9月30日 -
武蔵の國の酒祭り2023🍶日本酒で乾杯!日本各地の美酒が集まる! 府中市大國魂神社参道横広場⛩️
by ドフラミンゴ ★ 3.0 2023年9月30日 -
パンチ力抜群! ちと野暮ったい感じもありますが、高アルは正義 大根と手羽元煮たやつとは...
by 陽愛のパパ ★ 4.5 2023年2月2日
「喜正」おすすめ口コミ
-
-
8位
利他 (りた)
-
9位
平和どぶろく (へいわどぶろく)
東京 | 平和どぶろく兜町醸造所
評価 3.25点 ( 21件 )
日本酒「紀土」や果実酒だけでなく、クラフトビール「平和クラフト」など、様々なジャンルで人気を博す平和酒造が新たに手掛けるブランドが「平和どぶろく」である。日本酒の原点回帰ともいえる「どぶろく」を、日本酒造りのプロが表現するというスタイルでまずは「prototype」シリーズとして発売。改良を重・・・ (もっと見る)-
DOBUROKU 3種飲みくらべ 南海の和歌山市駅に平和酒店のお店がありました。昼間...
by tam ★ 3.8 2024年9月8日 -
(★3.5)平和どぶろく 壱ノ濁 甘酒的かと思ったが、甘みはそこまで感じない。 新...
by succhii ★ 3.5 2024年4月28日 -
熟したバナナ、バナナアイス、穀物系。少し時間が経ったので、苦味や渋味が出てきた。燗にして、...
by ghji ★ 3.5 2023年10月13日
「平和どぶろく」おすすめ口コミ
-
-
10位
ハナグモリ (はなぐもり)
東京 | 木花之醸造所
評価 3.24点 ( 31件 )
「ハナグモリ」という名は、醸造所の名の由来でもある木花之開耶姫(コノハナノサクヤビメ)が咲かせた桜の中をくぐるかのような幸福感を味わってほしいという想いから名付けられた。麹造りから仕込み方法など基本的に日本酒造りと同じ技術を用いて醸すことをポリシーとし、定番酒のレシピのみ代々醸造長に受け継がれ・・・ (もっと見る)-
ハナモグリ ドブロクですが、甘すぎず。 残った米の粒も舌先に当たるととけてなくなる。 ...
by アツシ1982 ★ 4.0 2023年12月12日 -
木花之醸造所どぶろく飲み比べセット 木花之醸造所 ハナグモリthe酸 木花之醸造所 男...
by robertpark41 ★ 4.5 2021年10月13日 -
ハナグモリ THE 酸 500ml 1,980円 お米アルコールな香り、まずは上澄みを注...
by Yamaya ★ 3.5 2021年7月20日
「ハナグモリ」おすすめ口コミ
-
-
11位
蒼天 (そうてん)
-
12位
嘉泉 (かせん)
東京 | 田村酒造場
評価 3.18点 ( 64件 )
通販価格帯:¥1,184 ~ ¥11,330
1822年創業の田村酒造場の代表銘柄「嘉泉」。田村酒造場の敷地内にある井戸から、酒造りに最適な嘉(よ)き泉がわきでたことから「嘉泉」と名づけられた。田村家は、初代から現16代目の田村半十郎氏まで「丁寧に造って、丁寧に売る」。をモットーとして品質にこだわる酒造りをおこなう。現在まで大規模生産はお・・・ (もっと見る)-
嘉泉 純米吟醸 生貯蔵酒 青梅にあるヨメの実家に行ったときに飲んだ地元のお酒。 ...
by よっしー ★ 4.0 2018年1月7日 -
東京のお酒は久しぶりに呑んだけど、昔呑んだ感覚と大分変わっていた。クラシックで香りは然程強...
by さっかりん ★ 3.5 2017年1月7日 -
嘉泉 KASEN 上撰 田村酒造場 東京 アルコール15% アル添 まろやかな甘さ...
by masatosake ★ 3.5 2022年5月7日
「嘉泉」おすすめ口コミ
-
-
13位
千代鶴 (ちよづる)
-
13位
田むら (たむら)
-
13位
国府鶴 (こうづる)
-
13位
三軒茶屋のどぶろく (さんげんぢゃやのどぶろく)
-
17位
桑乃都 (くわのみやこ)
-
18位
東京駅酒造場 (とうきょうえきしゅぞうじょう)
東京 | 東京駅酒造場
評価 3.14点 ( 12件 )
2020年、JR東京駅構内「グランスタ東京」の完成とともに移転した「はせがわ酒店」に併設する形で誕生した、世界でも例を見ない”エキナカの醸造所”「東京駅酒造場」。洗米から始まる、酒を造る工程すべてを東京駅の地下で行い、その様子をガラス越しに見ることが可能となっている。醸造は酒造りを学んだ若手の・・・ (もっと見る)-
東京駅酒蔵所 どぶろく アルコール7% かの有名なJR東京駅構内の酒蔵のどぶろくです。 ...
by ぢぃ ★ 4.0 2024年11月7日 -
東京駅酒造場 どぶろく 東京駅の地下にあるはせがわ酒店併設の醸造所。 いつか飲んで...
by YASU.SHIRA ★ 4.2 2024年11月7日 -
お米、上新粉、白い花のような穏やかな香り。どぶろくの中でも粒子がすごく細かくてとってもシル...
by 大谷 しおり ★ 4.0 2023年12月12日
「東京駅酒造場」おすすめ口コミ
-
-
19位
原峰のいずみ (はらみねのいずみ)
-
20位
東京蔵人 (とうきょうくらびと)
-
20位
木花之醸造所LAB (このはなのじょうぞうしょらぼ)
東京 | 木花之醸造所
評価 3.08点 ( 6件 )
醸造長がイチから設計するシリーズ「LAB」。木花之醸造所は若手の醸造家の育成の場という側面もあるため、定番品と並行して自身の造りたい酒を造ることができる。白麹、全麹、生酛、ハーブなど醸造長のチャレンジが今までに展開されている。このLABシリーズから、今後独立した先で展開する商品のヒントを得るこ・・・ (もっと見る)-
東京都台東区駒形 福岡のクラフトサケ醸造所LIBROMとのコラボ。 見た目より...
by eiji ★ 4.0 2024年5月21日 -
LAB#5古米使用。米麹100%なので、その他醸造酒に入る。酸味が強めで味わいもしっかり。
by ghji ★ 3.5 2023年10月2日 -
木花之醸造 Lab02 全麹酒袋吊り 全部麴なので正確には清酒ではないですがまあ似たよう...
by from ★ 4.0 2021年6月12日
「木花之醸造所LAB」おすすめ口コミ
-
-
20位
NEON (ネオン)
-
20位
東村山 (ひがしむらやま)
-
20位
八重菊 (やえぎく)
-
蔵守 (くらもり)
-
TOKYO SAKE(東京) (とうきょうさけ)
-
千人同心 (せんにんどうしん)
-
刀美 (とうび)
-
綾 (あや)
-
神田マドンナ (かんだまどんな)
-
夢座 (ゆめざ)
-
高尾錦 (たかおにしき)
東京 | 小澤酒造場
評価 3.04点 ( 2件 )
-
う〜ん、今風じゃ無いんだけど。 なんか昔飲んだ桑乃都に似てるような🤫ちと違うような?🤔 ...
by 陽愛のパパ ★ 4.5 2022年7月23日
「高尾錦」おすすめ口コミ
-
-
八王子城 (はちおうじじょう)
-
Palla-Casey(パラキャセイ) (パラキャセイ)
-
二重橋 (にじゅうばし)
-
元巳 (もとみ)
東京 | 小澤酒造場
評価 3.03点 ( 2件 )
通販価格帯:¥1,653 ~ ¥3,496
-
近所の酒蔵シリーズ3本目 元巳さん ヒエヒエより常温で上がるやつですね。 ヒエヒエだ...
by 陽愛のパパ ★ 4.5 2022年7月6日
「元巳」おすすめ口コミ
-
-
東京八王子酒造 (とうきょうはちおおじしゅぞう)
東京 | 東京八王子酒造
評価 3.03点 ( 2件 )
-
とても美味しい。米の旨みと心地よい酸味のバランスが良くて、しかも味に厚みがあって美味しい。...
by もるを ★ 4.0 2024年4月3日
「東京八王子酒造」おすすめ口コミ
-
-
しろやま桜 (しろやまざくら)
東京 | 野崎酒造
評価 3.03点 ( 1件 )
-
初の生酒に期待値MAX 蔵まで買いに行ってきました。 近所のセブンイレブンに普通酒売っ...
by 陽愛のパパ ★ 4.5 2023年1月18日
「しろやま桜」おすすめ口コミ
-
-
東京 (とうきょう)
-
元禄酒 (げんろくしゅ)
-
銀印 (ぎんじるし)
東京 | 小澤酒造
評価 3.02点 ( 2件 )
通販価格帯:¥1,101 ~ ¥14,639
-
安定の澤乃井クオリティ。 ランク的にもそんなに高い物ではないからか酒臭有り、酒感も有り。...
by 超シェルパ糊 ★ 4.0 2020年5月24日
「銀印」おすすめ口コミ
-
-
江戸桜 (えどざくら)
-
東京の森 (とうきょうのもり)
東京 | 石川酒造
評価 3.02点 ( 2件 )
通販価格帯:¥1,210 ~ ¥2,332
-
東京の森 こちらは多満自慢の石川酒造が作るお酒です 東京の山にある杉を新月の日に伐...
by Kuri ★ 4.0 2024年5月28日
「東京の森」おすすめ口コミ
-
-
熊川一番地 (くまがわいちばんち)
東京 | 石川酒造
評価 3.02点 ( 1件 )
通販価格帯:¥1,653 ~ ¥5,034
-
多満自慢 熊川一番地 純米 熊川一番地は石川酒造さんの住所なんですね。初めて見たやつ...
by こまつがわ ★ 4.0 2023年6月30日
「熊川一番地」おすすめ口コミ
-
-
高尾山 (たかおさん)
-
大人のネクター (おとなのねくたー)
-
尾根桜 (おねざくら)
東京 | 小澤酒造場
評価 3.01点 ( 1件 )
-
銘柄無いから運営に依頼して登録して もらいました、とりあえず1GET。 小澤酒造場が醸...
by たけ ★ 3.5 2021年7月6日
「尾根桜」おすすめ口コミ
-
-
本まぐろ (ほんまぐろ)
東京 | 田村酒造場
評価 3.00点 ( 2件 )
通販価格帯:¥1,815 ~ ¥3,660
-
運営に依頼して銘柄名が登録されたので、 晩酌前に1件だけ角打ちレビューします! 嘉...
by たけ ★ 3.5 2021年11月22日
「本まぐろ」おすすめ口コミ
-
-
銀婚 (ぎんこん)
-
紅龍 (こうりゅう)
東京都の日本酒ランキング2024
更新日時:2024年11月21日
江戸時代、江戸(東京)で造られていた日本酒は、現在の清酒のように澄んだ色合いではなく、いわゆるどぶろくのように濁った酒だった。しかし、いち早く清酒の醸造法が確立していた上方(関西地方)では、そのころすでに、現在の清酒に近いものが造られていた。こうした上方の酒が江戸で珍重されていたことを「下り酒」という。灘のお酒など有名なお酒も、下り酒として江戸に伝わったものだ。当時、江戸で消費された酒の、実に7割が下り酒だったという。しかし、そのことにより、江戸のお金が関西に流れていくことを嘆いた老中松平定信が幕府の所有米を酒蔵に貸し与え清酒の製造を行わせた。このことをきっかけに江戸の酒造りは大きく発展する。
地方ほど、蔵元の数は多くはないが、多摩川水系などから流れる質の高い水が豊富であり、旨い日本酒を造り上げている。東京の名酒として名高い「澤ノ井(さわのい)」を造る小澤酒造は300年以上の歴史があり、豊かな水の流れから命名された酒。その他、多満自慢(たまじまん)・丸眞正宗(まるしんまさむね)・屋守(おくのかみ)・嘉泉(かせん)など、東京の地酒を飲み比べてみるのもいいだろう。