-
2020
5/6
Kazutoshi Koga さん
満足度 4.5
鍋島 特別純米酒 Classic さがの華
仄かで爽やかな香り。開ける時にシュワッポンッ…とガス感混じりの音が。口に含むと微微炭酸の酸味と辛味の後にじんわりと旨味とアルコール感が来て後口スッキリなのは、この前飲んだ酒米表示無しのclassicと同じっぽいけど、こっちの方が白ワイン寄りの感じがして色んな料理に合いそうで良いです。酒屋の親父さんが言うには、瓶火入れのやり方でガスが残るそうな。classicってのはコンセプトとして旨みより酸味強めで美味しくバランスをとってる感じですね。
鍋島を全種類飲んでみる事にしたシリーズ。classicはお手頃で美味しい食中酒だな。
次は白菊のclassicがあるんでそれも楽しみ。
720ml 1,377円(税別)
精米歩合60%、アルコール分15度特定名称 特別純米
原料米 さがの華
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
鍋島 (佐賀 / 富久千代酒造)
鍋島が購入できる通販






![2025年 鍋島 大吟醸 兵庫県特A地区産山田錦 720ml [化粧箱入] (富久千代酒造)(佐賀県)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/courage0115/cabinet/07378462/80503.jpg?_ex=200x200)




















![鍋島 大吟醸 兵庫県特A地区産山田錦 1800ml [化粧箱入] (富久千代酒造)(佐賀県)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/courage0115/cabinet/07336921/82065.jpg?_ex=200x200)

