香りが泡盛のそれ。
口に含むと、昔ながらの本醸造の日本酒。
アル添が後味を何とか切ってはくれるが、今度はアルコール感が支配する。
これはアカンと思い、泡盛の感覚で炭酸割にしてみたら、軽いタッチの泡盛の飲み口になって、なんとか飲み切れた。
日本酒全県制覇のために避けては通れず飲んだ方が多いと思うが、もし沖縄の日本酒てどんな感じだか飲んでみたいと言う殊勝な方がいらっしゃるなら、
同じ値段出して泡盛買うか、他県の日本酒(純吟が余裕で買える)を買われることをオススメします…
特定名称
本醸造
テイスト
ボディ:重い+1 甘辛:普通