-
2020
9/5
酔楽 さん
満足度 3.5
今、流行りの「アマビエ」デザインにひかれて「出羽桜」を購入しました。
前回は「雪女神」の醸造米でしたが、今回は「出羽の里」です。
疫病退散!
ではいただきま~す。
う~ん。サッパリですね。
一口呑んで、常温の方が美味しいだろうと思いました。
瓶がキンキンに冷えているのでコップ1杯だけ汲み置いてしばし経過・・・。
常温は、やっぱり丸みの出た柔らかな口当たりになりました。
常温のほうが食中酒が合いそうですね。
洋食や肉料理には冷えたままでもいいかもしれませんね。
早くみんなでワイワイお酒が呑める環境になればいいですね。
2日目
室温で一晩温度を上げました。
やっぱり美味し~い。
見違えるほど美味しくなりました。
3日目
ちょっと辛味が増してきました。
開栓後は変化が速いですね。特定名称 純米
原料米 出羽の里
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
出羽桜 (山形 / 出羽桜酒造)
出羽桜が購入できる通販




![出羽桜 720ml純米大吟醸 雪女神 四割八分[ 山形県 日本酒 ]](https://m.media-amazon.com/images/I/41kLxDilFzL._SL200_.jpg)














【限定酒】出羽桜 大吟醸 雪漫々 しぼりたて生酒 720mlやや辛口【オススメの飲み方:冷酒 常温】 (でわざくら ゆきまんまん) 日本酒 地酒 山形県

![出羽桜 純米大吟醸 雪女神 四割八分 1800ml[ 山形県 日本酒 ]](https://m.media-amazon.com/images/I/41xwf831a8L._SL200_.jpg)








