-
2020
9/8
えなちゃん さん
満足度 4.0
大井川畔 鰍 特別純米酒
沼津で買ってきた1本。
「おんな泣かせ」「鬼乙女」そして「始郎」の大村屋酒造場のお酒です。
「始郎」にするか迷ったんだけどねー。
こっちも気になってたので。
手作業で1本ずつ火入れして、180日間低温で囲い熟成させたとの事。
酒米はやっぱりと言っていいんじゃないかなー。
「誉富士」です。
「静岡らしさを出すなら『誉富士』」って、静岡の酒蔵では合言葉にでもなってんじゃないの?ってくらいいろいろなお酒で使われてますね。
さて、雪冷えの状態でオープン!
香りは…んー、ちょっとフルーティ?
口に含むと…お? 意外とおとなしいお酒だねぇ。
酸が効いて、旨味も感じる。
飲み込むとカッと辛口らしさを残しながらキレよし。
常温になると、酸味が柔らかく旨味が増した感じ。
飲み込むとじんわりと旨味を残しつつキレていく。
これは燗も楽しみだなー。
早速トライ。
そこそこ熱燗で。香りを嗅いでも「うわっ」となる様なもわっとした感じはしない。
含むと舌全体に酸味。旨味は弱くなったかなぁ。
でも飲みやすいお酒ですね。
好みは常温。飲みやすかったのでいつの間にか半分空けてました。
コスパで考えたら4.0以上の点数でもいいかもしれないです。
基本おとなしいので、個性的な「おおっ!?」ってなる様なお酒と比べるとこんな点数になっちゃうかなぁ。特定名称 特別純米
原料米 誉富士
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
大井川畔 鰍 (静岡 / 大村屋酒造場)
-
超シェルパ糊 2020年9月9日 00:10:26
これももうお馴染みとなりつつある誉富士なんですね!
静岡酒=誉富士ってイメージを定着させようと静岡県酒造組合あたりが何かやってるとしか思えないですけどいい意味で定着しましたよね!
おとなしめとの事ですけど物凄く飲みやすそうなんでこれは次静岡行ったら購入筆頭候補です! -
えなちゃん 2020年9月9日 08:26:01
買ってみてください。 感動するとかじゃないですけど、飲みやすかったですよ。
シェルパさんのおかげで、いいお酒屋さんに巡り会えました。
うちの近所では扱ってないお酒もいろいろありましたからねー。 季節の変わり目ごとに行ってみようかと思ってます。 - ログインしてコメントを書く