-
2020
12/13
ばんない さん
満足度 4.5
田酒 純米吟醸 白麹仕込
2020.08製造
久しぶりの田酒。田酒としては初めての白麹です。バッグのネコたんは白麹仲間として入れてみました笑。
本日は明日が早いので寄り道話せずに本題であるレビューに笑。
立香は…うーんほんの微かにブドウ…っぽいか。含みます…サラリと口の中に入ってきました。グレープフルーツのようなフレッシュな苦酸味が心地イイ!中盤は水のようにクリアな質感とここでも苦酸味。余韻は酸味はなくなり苦味がジンワリと舌の上でグルグル。全体的に白麹仕込の特性である酸味を押し出し苦味でキリッと引き締めている。すごくクリアでキレイなお酒でした。いいねっ!!
アテはこのお酒のいいところであるクリアな苦酸味を邪魔しないよう、チーズをあてました。これが大正解。飲んだ後の物足らなさをチーズの旨味がしっかりと補填してくれるのでこれはベストコンビっ!!苦味もチーズが抑えてくれることにより、甘酸味が際立ち、お酒の飲みやすさもアップしてますね!
明日から出張であります。お供は、一本余っていた(何本持ってんの)鍋島 harvest moon様。次回はいつかわかりませんが、出張先からお届けします。テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
田酒 (青森 / 西田酒造店)
-
ばんない 2020年12月13日 21:02:51
arousalさん、こんばんは。早速のコメントありがとうございます!田酒の白麹、うましでした! arousalさんにもチーズ系のアテと飲んでもらいたいですね。出張鍋は久しぶりなので、仕事の後の鍋!と考えたら仕事はかどりそうです笑笑。この時期になると北海道に行きたくなります。冬の北海道…雪は北海道でなくても見れるけど、やっぱり私は第二の故郷でもある「北海道の雪」をみたいです。
-
ばんない 2020年12月13日 21:14:33
arousalさん、私は生まれは長崎、生まれてすぐに父の仕事関係で北海道に移住しました。それから小学3年までは北海道は釧路に住んでいました。短い期間ではありましたが、私の良くも悪い人格形成には多大な影響をしたのは北海道という大自然です。前も話をしたとは思いますが、子供の頃に雪がしんしんと降り積もる平原を眼前にしたときに聞いた「雪の降る音」をもう一度聴きたいものです。
-
arousal 2020年12月13日 21:19:35
「雪の降る音」
雪が降る街で生活していないと、わからないですよね。
凄く素敵な言葉
「雪の降る音」
この言葉、日本酒のネーミングにして欲しい
おりがらみ純米 雪の降る音
(((o(*゚▽゚*)o)))♡ -
ばんない 2020年12月13日 21:21:54
arousalさん、素敵っすね!!私も思いつきました!!めちゃくちゃありきたりですが、思いに濾過も何もないので「純米大吟醸 無濾過生原酒 雪の音」…。いかがですか笑笑
-
超シェルパ糊 2020年12月14日 01:48:28
出張に自宅から鍋©️持参は流石としか言えません(笑)
でも仕事終わりの一杯(一本)に大好きな酒が待ってると考えれば仕事も頑張れそうですね♪
明日から仕事かー…
あれ?
もうこんな時間なんですね( ̄▽ ̄;) -
ばんない 2020年12月14日 14:26:28
ガチさん、これは全く普通ではないですよ笑。私の行きつけの酒屋さんでは田酒、いつ行ってもだいたい手に入りますよ。逆に全く手に入らないお酒もありますが…。やはり住んでる場所で違いが出ますね。
- ログインしてコメントを書く
田酒が購入できる通販

田酒 特別純米 720ml 日本酒 年一回 清酒 でんしゅ 16度 青森県 御祝 御礼 贈り物 御供 ギフト お酒 アルコール 手土産 お土産 詰日 2024年11月













【送料無料】田酒 2025 new yearボトル720mlメッセージカップギフト カップ×2,コーナー飾り〔ギフト箱K付〕【□】【冷3】クール代込 干支ボトル















