-
2021
2/14
ばんない さん
満足度 5.0
喜多屋 本醸造
2020.11製造
すかさずの2本目。お次は喜多屋の本醸造。
滋賀酒飲んだことないけど、ひこにゃんLove❤︎
【スペック】
○精米歩合
70%
○原料米
不明
○アルコール度数
15度以上16度未満
【味わい(花冷え)】
○立香
先ほどの純米吟醸と変わらず軽やかちょいフルーティ吟醸香。
○含み
少しトロリ。まろやか甘酸苦味。甘2:酸3:苦5の割合。
○中盤
華やかな吟醸香と軽やかな甘味が感じられ、そこに酸味のアクセント。
○余韻
醸造アル感が香り、ジーーンと苦味からのシャッと甘酸味。
【総評】
○良いところ
香りヨシ。中盤も吟醸香がしっかり香る。大味な感はあるがお米感を感じられる。
○悪いところ
ノドを通したあたりからの醸造アルコール香。仕方ないところもあると思うが、どうしても同じ本醸造の鍋島、楽器正宗と比べてしまうし、2銘柄の素晴らしさと異次元さを再確認できる。
【味わい(お燗)】
○立香
アルコールズッキューーン!!
○含み
柔らかな甘味とほんのり酸味
○中盤
ふんわり香る醸造アルコール香も悪くない。
○余韻
クッと辛味、ふんわり甘酸。お、いいじゃない。
【甘辛】
中間
【総評(お燗)】
冷酒よりやはり断然いい。お酒の輪郭の角がとれ、アル添の良さが際立つ。やはり燗が正義。
思えばこの喜多屋の本醸造。去年のネズミさん主催で開催された「燗の扉」企画で私がノミネートしたお酒だったんです笑。私の燗酒道はこの喜多屋無しには語れないといったところでしょうか!!燗の初心に戻る一本でした。
本日はこれまで!皆さん、今宵も素晴らしい日本酒ライフを。
特定名称 本醸造
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
喜多屋 (福岡 / 喜多屋)
-
ばんない 2021年2月14日 18:48:53
のうてんきものさん、こんばんは!本醸造は燗がやはり美味いっすね。という私は鍋島本醸造をあたためたことはないですが笑。滋賀県民ではないですが、ご当地キャラはひこにゃん推しです。
-
ばんない 2021年2月14日 18:51:20
福丸氏、私が一番最初に好きになったご当地キャラはひこにゃん。このキーホルダーは10年前ぐらいに滋賀の高速SAで買ったやつです。今でも大切にしてます。ひこにゃんLove❤︎滋賀酒、逝きたいっす。ドッピュンコ。
-
すーさん 2021年2月15日 21:01:56
ばんないさんこんばんは!
例の件、お楽しみに(笑)やり過ぎという意見が出ておりますのでライトな感じで行きます(笑)
そうそう、私去年、滋賀旅行で生ひこにゃん初めて見たんです!めっちゃ可愛いですね(笑)
- ログインしてコメントを書く