-
2021
5/24
後半記憶が無い さん
満足度 3.5
玉川 雄町 山廃純米無濾過生原酒
この山廃雄町は毎年必ず買うお酒。
注ぐとやや黄みがかっていてとろみがある。
香りはセメダイン系のプラムのような感じだがそこまで強くない。
口に含むとしっかり濃密な甘さと酸、そしてアルコール感。
お燗は思った以上にアルコール感が強い、飛び切り燗にしても味が開かない気がする。
濃醇で甘くて酸っぱいが、それだけという感じ。
以前は、もっと荒々しくてパンチがあったと思う。そして口に含んだ時にほとばしるようなジューシーさがあった。
熱めに燗をつけたときに、鼻腔を刺激するバナナのような芳醇な香りと複雑で濃密な旨味・・・
ここ最近の玉川では久しく出会えていない。
蔵付き酵母の難しさなのか、敢えてこういう酒質にしているのかわかりませんが、自分は前の時のほうが好みだったな。
これからも買い続けますが、数年前が懐かしくなります。
特定名称 純米
原料米 雄町
酒の種類 無濾過生原酒 山廃
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
玉川 (京都 / 木下酒造)
玉川が購入できる通販



![玉川 自然仕込 山廃純米にごり[2025年3月蔵出し]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/sanoyajizake/cabinet/mem_item/tamagawa/sake9059_c_720_1.jpg?_ex=200x200)












![玉川 自然仕込 山廃本醸造 無濾過生原酒 2023BY[2025年3月蔵出し] 1800ml](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/sanoyajizake/cabinet/mem_item/tamagawa/sakeb002_1800_1.jpg?_ex=200x200)

![玉川 特別純米酒 2020BY[2025年3月蔵出し] 1800ml](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/sanoyajizake/cabinet/mem_item/tamagawa/sake9058_1800_1.jpg?_ex=200x200)


![玉川 自然仕込 山廃純米 五百万石 無濾過生原酒[2025年2月 蔵出し新酒]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/sanoyajizake/cabinet/mem_item/tamagawa/sake9010_1800_1.jpg?_ex=200x200)
![玉川 自然仕込 山廃純米 玉栄 無濾過生原酒[2025年蔵出し新酒]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/sanoyajizake/cabinet/mem_item/tamagawa/ns080019_1.jpg?_ex=200x200)






