-
2021
5/28
福丸 さん
満足度 4.5
「大治郎 純米 うすにごり 生原酒」
先日畑酒造さんで購入したもう一本。
滋賀では不老泉が個人的好みであることには違いないのですが、それと同等、いやモノによってはそれ以上に大好きなココの酒。
この一本は正にソレ。
この時期の限定品、よび酒(みず)のうすにごりナマゲン。
コレは間違いない「スコール濃い目」。
いや、オヤジのスコールか?
なんか前にもあったような。
ガツンと濃ゆ~い味わいなのにスッキリ辛い。
ガツン→旨っ!→スッキリ→ガツン→旨っ!→スッキリ→最初に戻る→誰か止めて~なヤツ。
これと不老泉のうすにごりは、ザ・シガの双璧をなすヤツだと思とります。
そしてこの酒蔵のすぐ前にあるのが今日のイッピン、滋賀のパワースポット「太郎坊宮(たろうぼうぐう)」。
山の中腹に建立された、湖東の平野を一望できる厳かな神社。
ももクロや吉田沙保里が来たことでもちょびっと有名になりました。
下から社まで、まともに行くと急な740段の階段を登らんとあきません。
以前二日酔いの時に神さん(義兄)と登って頂上で盛大に吐いたという、バチ当たりな思い出のある神社です。
ここには参道の道すがら七福神+αが祭られているんですが、そのαがまさかのキャラ。
皆さんも行かれた際にはお探しを。
大治郎 (滋賀 / 畑酒造)
-
福丸 2021年5月29日 09:34:01
えーすさん、実は滋賀は京都より神社仏閣多いみたいです。宣伝下手が災いしてほぼ知られてないみたいですが(笑)。永源寺とかいいですよね~。あそこの八風の湯とか大好きです。
-
福丸 2021年5月29日 17:25:12
hayaさん、コレは神さんに騙されたんですよ。
ダイジョブダイジョブ、スグスグて連れていかれて吐くという(笑)。
今ならダイジョブかも。
いや無理かも(笑)。 - ログインしてコメントを書く
大治郎が購入できる通販



