-
2021
6/26
kosuke さん
満足度 5.0
懇意の店にて、ラストの七杯目。
〆の一杯は十四代、酒未来の純米大吟醸、40%精米。
自分の日本酒を飲み始めたルーツは大学時代の山形、親戚がいる新潟なのですが、その中でもやはり特に印象の強い蔵元さん。
香り、七杯目は流石に嗅覚が怪しくなってきますが、瑞々しさたっぷりのメロンのような吟醸香。
飲み口は高級品の和三盆。酸味は目立たず、旨味は甘味を更に上品に引き立てる。
辛味、ほろ苦さは申し訳程度で、最後まで上品なままフィニッシュ。
控え目に言って最高ですね。
今回はゆっくり時間をかけて、和らぎ水を挟みつつ、東から西へなどのセオリーは全く無視して飲んでみましたが、デザートワインにも色々種類があるように、ラストに甘旨の上品な酒を持ってくるのもありですね。
飲酒量的に、味覚が生きている内ですが……。
特定名称 純米大吟醸
原料米 酒未来
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
十四代 (山形 / 高木酒造)
十四代が購入できる通販









![十四代 純米大吟醸 大極上諸白 龍の落とし子 25年詰め 化粧箱入り[ 日本酒 使用米龍の落とし子 フルーティー プレミアム 山形県 高木酒造 720ml 1本 ]ギフト](https://m.media-amazon.com/images/I/41jHjdAJ+4L._SL200_.jpg)
十四代 純米大吟醸 大極上諸白 龍の落とし子 25年詰め 化粧箱入り[ 日本酒 使用米龍の落とし子 フルーティー プレミアム 山形県 高木酒造 720ml 1本 ]ギフト




















5と0の付く日十四代 七垂二十貫 1800ml【2024年製造】御誕生日祝 内祝 御祝 還暦祝贈り物 ギフト 超人気 超豪華 VIP 1980年 昭和 レトロ リバイバル トレンディ インスタ映え 春 桜 さくらお買い物マラソン ポイントデー