-
2021
7/17
といとい さん
満足度 4.0
小嶋屋無題 壱 山形県産出羽燦々100%
白布温泉を堪能したら必ず立ち寄りたい酒店で購入したお初の品。
酒四段?とは聞き慣れない。女性店主によれば発酵中の純米大吟醸酒に熟成させた純米大吟醸酒を加えて醸すので倍の手間がかかるそうです。
おもわずなるほど〜。ということで気になって購入しました。
開栓には栓抜きを使いました。真空状態だったようです。標高の高い場所にある酒店だから?
香りよしで飲みくちはスッキリ。いわゆる四段仕込みや貴醸酒のような甘さではなくピリッ、クワァっとしたドライな味わいは意外でした。アルコール度13%と低めなのに高めに感じるから不思議。
常温に戻すと複雑な苦味からのキレ。個人的にはサバの塩焼きとかよく合うと思われます。
天気の良い日にドライブがてらまた買いに行ってみようかと思います。宅飲み増えそうな感じなので。原料米 出羽燦々
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
小嶋屋 無題 (山形 / 小嶋総本店)
小嶋屋 無題が購入できる通販




