-
2021
8/9
後半記憶が無い さん
満足度 4.0
日置桜 八割搗き 玉栄 純米酒
色は結構黄色で熟成した香り。そして乳酸系やシイタケのような出汁の香りも感じる。
口に含むと最初は米の甘みを感じて、程よい酸としっかりした旨み!
とてもまろやかで良い意味で落ち着いている。とげとげしさが無い。キレもそこそこ。
8割精米だが雑味のようなものは感じない。
お燗は、旨味と甘みがギュッと出てくる。
もっと酸が主張してくるかと思ったが、程よい酸とお米の甘さが主体。
適度な熟成感とややビターな味わいが、食事の後半や少し酔った時にとても心地よい。
日置桜は安定して旨い!クラシカルなお酒としては外せない一本です。
常温またはぬる燗~上燗くらいが好みでした。
特定名称 純米
原料米 玉栄
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
日置桜 (鳥取 / 山根酒造場)
日置桜が購入できる通販










![日置桜 純米酒 1800ml 1800ml [山根酒造 鳥取県 OKN]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/yo-sake/cabinet/sake_shouchu/sake_nihonshu3/10767x01.jpg?_ex=200x200)
![日置桜 純米酒 1800ml 1800ml [山根酒造 鳥取県 OKN]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/yo-sake222/cabinet/sake_shouchu/sake_nihonshu3/10767x01.jpg?_ex=200x200)








![日置桜 特醸純米酒 1800ml 1800ml [山根酒造 鳥取県 OKN]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/yo-sake/cabinet/sake_shouchu/sake_nihonshu1/10775x06.jpg?_ex=200x200)








