-
2021
9/15
Sunday Back Nine さん
満足度 5.0
純米吟醸
原材料:新潟県産
精米歩合:60%
アルコール度:14%
「醸す森」とは、酒の宿 新潟県の玉城屋が経営する十日町松之山にあるバル&ホテルで日本酒がプロデュースされました
森の深い緑に囲まれたこの宿のコンセプト”あなたを醸す“に意味が込められているそうです
純米大吟醸、純米吟醸の2つを造っていて、殆ど手作業の手間とコストをかけたこだわりの逸品!
一段仕込み→糖がアルコールに分解される途中で若い段階で絞るので、初期に出る芳酵な吟醸酒と甘みを残したままフレッシュで爽やかで濃潤なお酒です
一度に少量しか作ることが出来ず、火入れも割水もしない生原酒にこだわり、上槽は圧搾機で絞るのではなく袋絞りで、優しく絞り出すことで雑味を抑えて異臭も防ぐとか。。。
薄濁りのピチピチした感触
口の中にじんわりと重たいオリが広がります
低アルコールでフルーティ、美味です(๑˃̵ᴗ˂̵)
2021.9購入 @沢屋1650円ゆきのまゆ (新潟 / 苗場酒造)
ゆきのまゆが購入できる通販









![ゆきのまゆ 純米吟醸 生酒 [720ml] [苗場酒造] [新潟]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/e-wine/cabinet/jizake/jizake3/bw489.jpg?_ex=200x200)















![ゆきのまゆ 純米吟醸 生酒 [1800ml] [苗場酒造] [新潟]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/e-wine/cabinet/jizake/jizake3/aw042.jpg?_ex=200x200)



