-
2021
10/10
くるみもち さん
満足度 3.5
樋木酒造 鶴の友 上白:
【ラフなゴトウチシュのススメ】参加投稿。
県外から来た方向けに比較的入手しやすくて美味しい地元の酒を紹介すれば良い…という理解で参加。
…つまり、いつも通りで良いということですね!
……じゃあ、鶴の友の上白ですね!!お隣の酒造の願人は飲んだばっかですし。
鶴の友の一番下のランクのやつですが、4号瓶で税込1000円以下であり、新潟駅辺りでも販売しており、比較的入手しやすい一品となっております。4号瓶よりカラフルな300ml瓶は、上白のみ用意されてます。買いやすいわーホテルで飲めるわー。
常温で開栓直後、口当たり柔らかながらも、芯のある味わいと旨みがあり、一緒に辛味がくる。味わいの膨らみ、もちもち感、リベット感は上のランクには勝てない(上白には無い)ですが、食中酒・晩酌酒としては十分にありですね。キンキンに冷やすと、うっすら甘いのがすーーっと来て最後に辛味がポンっと弾けます、常温以上にスッキリ系。あと飲み方は燗もオススメします。
お金に余裕があれば、1つ上のランクの別撰か純米を。酒造見学できるくらい時間があれば、特撰をオススメします。
え、上白300ml瓶より、別撰4号瓶の方が販売店多くて入手楽なのでは…ですって!?もっと言えばイベントの趣旨を考えてオススメするなら最初から別撰かアンテナショップにもない特撰を勧めるべきだったのでは…ですって!?
……じゅ、準備できなかったんです…!!
樋木酒造(写真2枚目)は酒造見学できないが、同じ敷地内の鶴友会博物館(写真3,4枚目)はアポとれば見学・お話を聞くことが可能という話を聞きつけ、突撃してアポ取り付けました。やったぜ。なお、お隣の塩川酒造は、繁忙期でなければ、予約すれば酒造見学可能です。新潟市に来る用事があれば、是非酒造見学されると良いと思います。今代司酒造のような観光蔵も新潟駅近くにあるので色々見学できますね!!!
蛇足ですが、JAPANESE SAKE FAIR 2021 ONLINE の存在を他の方の記事で知り、新潟は何するのかなーと見てみたら…“日本酒学”…………はぁ。特定名称 普通酒
鶴の友 (新潟 / 樋木酒造)
-
くるみもち 2021年10月11日 07:38:22
スーパーポジティブ鼠さん、コメントありがとうございます!!!
正直なことを言うと、地味に上白小瓶の取扱店少ないのでレアモノですね(白目)。鶴の友は新潟を代表する酒…ではないですが、ゴトウチシュです! -
くるみもち 2021年10月11日 14:04:20
のうてんきものさん、コメントありがとうございます!
あーーありそうなデザインですね。ハレの時に金ぴか包装紙でくるまれた一升瓶(他の人の投稿画像参照)とかを渡していたとは言われましたが、こちらの方が引き出物感ありますね、セットの一部的な。 -
くるみもち 2021年10月11日 23:17:58
すーさんさん、コメントありがとうございます!レトロながらデザインいいですよね!!鶴の友の4号瓶ラベル以上にオシャレで上手くデザインが凝縮されてます!
- ログインしてコメントを書く
鶴の友が購入できる通販
鶴の友 上々の諸白 720ml(化粧箱入り)【大吟醸酒】【金賞受賞】【御歳暮】【御中元】【お歳暮】【お中元】【贈答品】【プレゼント】【日本酒】【清酒】【新潟地酒】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】