-
2021
10/11
酔楽 さん
満足度 3.5
今宵の地酒は、長野は木曽の「七笑」です。
このお酒は、スーパーやコンビニで手に入る流通酒です。
それでは、いただきま~す。
あれ、意外と美味しいぞー。
過去の記憶はまるでなくなるほどの久々の再開でしたが、美味しい辛口酒でした。
前回の「会津娘」が2,360円と高額なお酒でしたが、今回の「七笑」は同じ720㎖換算で1,090円と半額以下の超リーズナブルなお酒。
しかも、純米ですから素晴らしいですね。
偶然にも「会津娘」と似た味わいの辛口酒だったので、面白い呑み比べとなりました。
「七笑」は、呑み進むにしたがってアルコール味を感じる味わいが口に蓄積してくるようになりました。
なるほど、この味わいが倍以上の金額の差なんですね。
かたやどこまでも澄み切った味わい、こなた後味に難ありといったところでしょうか。
しかし、安価な純米でもこの旨さ。辛口党にはお勧めのちょい飲み用300㎖としてアリのお酒でした。特定名称 純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
七笑 (長野 / 七笑酒造)
-
酔楽 2021年10月11日 20:42:27
Yuさん、私も永らくスルーしてましたが、いろいろなお酒を知らないと視野が狭くなってしまうので最近は幅広く呑んでいます。おかげで、辛口の美味しさが自分なりにわかってきました。
- ログインしてコメントを書く
七笑が購入できる通販


![七笑 純米酒 辛口 720ml [ 信州・木曽の地酒 七笑酒造 ]](https://m.media-amazon.com/images/I/3133piViRvL._SL200_.jpg)







![七笑 紅梅 [ 日本酒 1800ml ]](https://m.media-amazon.com/images/I/31TKqRjpA-L._SL200_.jpg)






![七笑 純米酒 [ 日本酒 1800ml ]](https://m.media-amazon.com/images/I/31y2w1w8eYL._SL200_.jpg)
![七笑 純米酒 辛口 1800ml [ 信州・木曽の地酒 七笑酒造 ]](https://m.media-amazon.com/images/I/21TuDfnk9jL._SL200_.jpg)

![七笑 純米酒 1800ml [瓶] [岡永/七笑酒造/長野県]](https://m.media-amazon.com/images/I/31YaIoVeX8L._SL200_.jpg)

![七笑 紙パック [ 日本酒 1800mlx2本 ]](https://m.media-amazon.com/images/I/41byotxYcSL._SL200_.jpg)
![七笑 辛口パック [ 日本酒 1800mlx2本 ]](https://m.media-amazon.com/images/I/511nxF2XhQL._SL200_.jpg)
![七笑 辛口 [ 日本酒 1800mlx2本 ]](https://m.media-amazon.com/images/I/31oknme5x3L._SL200_.jpg)
![七笑 白梅 [ 日本酒 1800mlx2本 ]](https://m.media-amazon.com/images/I/41RVYKzwUyL._SL200_.jpg)

![七笑 生貯蔵酒 [ 日本酒 300mlx12本 ]](https://m.media-amazon.com/images/I/416QiQCKT7L._SL200_.jpg)

![七笑 レインボーカップ [ 日本酒 200mlx30本 ]](https://m.media-amazon.com/images/I/41epMNnESGL._SL200_.jpg)