-
2021
11/17
たいき さん
満足度 4.0
鍋島 特別純米酒 Classic
口に入れた瞬間柔い酸味が広がり、口の中で転がすと強めに酸味が広がりました
純米酒らしいお酒でした
熱燗にする酸味が抑えられて広がりが柔らかくなりました
「鍋島」は江戸時代に佐賀藩を統治した鍋島家に因む。元々の社名は「盛寿」で、戦争禍を生き抜いたことを称して富久代とした。
1998年に誕生した蔵は有明海に面し、天才杜氏として名高い蔵元兼杜氏の飯盛直喜氏と数人の蔵人で醸す
スペック
原料米:さがの華・山田錦
精米歩合:55%
日本酒度:+5
酸度:1.6
富久千代酒造(佐賀県鹿島市浜町1244-1)JR長崎本線肥前浜
https://nabeshima.biz/overview.html#page4テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
鍋島 (佐賀 / 富久千代酒造)
鍋島が購入できる通販










![2025年 鍋島 大吟醸 兵庫県特A地区産山田錦 720ml [化粧箱入] (富久千代酒造)(佐賀県)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/courage0115/cabinet/07378462/80503.jpg?_ex=200x200)















![鍋島 大吟醸 兵庫県特A地区産山田錦 1800ml [化粧箱入] (富久千代酒造)(佐賀県)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/courage0115/cabinet/07336921/82065.jpg?_ex=200x200)


