-
2017
9/5
★モスキート★ さん
満足度 3.0
長野県は諏訪にあります麗人酒造が醸す「低精米 無濾過 純米原酒」
頂き物です。
冷や酒(常温)で
香りはやや甘い米の香り
口に含むと、バナナのようなほっこりした味わいと、わずかな甘みとしっかりした辛味がやってきて、味にバラエティーさを感じます。
冷酒で
香りはバナナ感が抑えられ、すっきりしたキレのある味わいに感じます。
人肌燗で
思いの外、バナナ感や酸味が強めに出ることなく、すっきり、キレのある辛口に仕上がってきました。
昨今の日本酒の流行りであるフルーティーさはありませんが、日本酒としてのしっかりした味わいは、なかなかのものだと思います。特定名称 純米
原料米 いのちの壱
酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
麗人 (長野 / 麗人酒造)
麗人が購入できる通販
![純米酒 麗人 [ 日本酒 長野県 720ml ] [ギフトBox入り]](https://m.media-amazon.com/images/I/41Wqt3wCZfL._SL200_.jpg)








![純米吟醸 麗人 [ 日本酒 長野県 720ml ] [ギフトBox入り]](https://m.media-amazon.com/images/I/41aKcdWcv2L._SL200_.jpg)














