-
2022
2/7
ポンシュケ さん
満足度 4.0
産土 Ubusuna 山田錦 2021 生酒
うぶすな…。読めねぇよ。
読めるとしたら、さんどorげやみ。
とにかく、人気赤丸急上昇。
12月に、「んなら、買ってみよっかな」とミーハー根性丸出しでみてましたが、おしっこしてたら売り切れてました(^ω^)
2月に再販予定と聞いてまして、無事に捕獲。意外にも、札幌で買えましたよ。
何か、美術館にきたようなラベル。熊本の酒は10年以上ぶりかも。千代の園のコルク瓶の日本酒を飲んだ記憶あり。どなたかご存知?
という訳で開栓の儀。
元気がいいですね〜。シャンパン開けた時みたいな音と瓶口から立ち上がるケムリ。
さあ、ジョッキ生で頂きます♪
ジョッキで日本酒飲むのは、実はお初かも。
シュワシュワシュワシュワと立ち上がる気泡。
家族から、「それ何?」と聞かれたので、とりあえず、「キリンレモン」て答えておきました 笑
いざ、実飲!
甘い炭酸。「さーらりとした右折♪」って感じ。チョーヤのうめしゅじゃないよ 笑笑
ゴクゴクと喉ごしを楽しみます。
のどごし生だったか〜。
うーむ。米サワー?
私のバカ舌には、山田錦をあまり認識できませんでした。
すず音と並べて飲んだら、どっちが美味しいかな。何か、キリンレモンの炭酸抜けたやつに米焼酎入れたら、こんな味になりそう。怒られますね(^_^;)
日本酒慣れしてない人に、「日本酒みたいじゃないから、ちょっと騙されたと思って飲んでみてよ〜」的なシチュエーションには、もってこいだと思います。
しかし、好みの問題だと思います。私は光栄菊のスノクレもあんまりだった人なので。
それにしても、2本買っちゃってる事実。レモン絞ったら、どうだろうと妄想。梅干も浮かべちゃう?いや、造り手に失礼か。
夏にキンキンに冷やして、飲みたいかも。
いや、美味しいですよ、飲み物としては。
日本酒としては、モニャモニャ言いたいだけ。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
産土 (熊本 / 花の香酒造)
-
スーパーポジティブ鼠 2022年2月7日 18:08:55
ほんまにジョッキ生🍻🤣‼️
そうなんですよね、悪くないんですけどお米がないとレモンサワーでええやんとなってしまう…
まあこういうのもたまにはジョッキで呑みたいですね笑 - ログインしてコメントを書く
産土が購入できる通販

五稜 純米吟醸 720ml 函館五稜乃蔵 金賞受賞 北海道 函館 日本酒 お酒 1本 地酒 高級 甘口 甘口日本酒 純米吟醸酒 日本酒ギフト 美味しい日本酒 冷や 贈り物 贈答 美味しい おいしい 男性 母の日 ギフト 父親 父 お 酒好き プレゼント 贈答品 お土産 土産 お祝い 旨味

















