-
2022
4/26
酔楽 さん
満足度 3.5
今宵の地酒は、青森の「桃川/にごり原酒」です。
にごり酒ながらのアルコール度数20%の強敵です。
それでは、にごり酒の私のお決まの呑み方である上澄みから・・・いただきま~す。
甘 ~ ~ い !!
砂糖水のような甘さ。
これはお酒の味わいではないと確認できたので、早々にしっかり攪拌します。
改めて、いただきま~す。
強~っ。一気に豹変!
流石に20%、ガツンときます。さっきのまったり感は何処へ・・・
上澄みと撹拌後の差は、糖分とアルコール分の比重の差なのでしょうか?
上澄みは甘さしか感じなかったのに、撹拌した途端にドッシリとしたアルコール感と辛味が押し寄せました。
そして、何気に味わいの奥に桃のような味覚を感じます。
どぶろく系のドッシリとした味わいなので沢山はいただけませんが、呑み応えのあるお酒でした。
2日目
ドッシリ・濃厚はそのまま。
とても濃厚で呑めない。なんて方にはブレンドがお勧め。
純米酒の場合は、純米酒だけのブレンドを勧めますが、こちらのお酒は本醸造なので日本酒であればなんでもOKだと思います。
稀に、かなり旨酒に変身してくれますのでお試しください。
3日目
と、いうことでブレンドに。
オットー!
かなり美味しい口当たりとなりつつある気配。
美味しく仕上がりました。特定名称 本醸造
酒の種類 原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
桃川 (青森 / 桃川)
桃川が購入できる通販

![白鶴酒造 (もろみの旨さ)桃川 にごり酒 [ 日本酒 青森県 にごり酒 15度 日本 720ml 瓶 ]](https://m.media-amazon.com/images/I/31tWzreJ-UL._SL200_.jpg)














![桃川 ワイン酵母仕込み吟醸純米 瓶 [ 日本酒 青森県 720ml ]](https://m.media-amazon.com/images/I/31f9kWTdbfL._SL200_.jpg)

![桃川 にごり酒 [ 日本酒 青森県 1800ml ]](https://m.media-amazon.com/images/I/312gkwAJ+bL._SL200_.jpg)
![桃川 純米酒 1800ml[月間優良ショップ受賞]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/sakemuseum/cabinet/item35/004-0736-010-300.jpg?_ex=200x200)

![桃川 純米酒 [ 日本酒 青森県 1800ml ]](https://m.media-amazon.com/images/I/31cxcqZPPfL._SL200_.jpg)


![桃川 大吟醸純米 華想い [ 日本酒 青森県 720ml ] [ギフトBox入り]](https://m.media-amazon.com/images/I/41obo7nAysL._SL200_.jpg)

![桃川 吟醸純米 [ 日本酒 青森県 1800ml ]](https://m.media-amazon.com/images/I/31nUB+XmDxL._SL200_.jpg)


