-
2022
5/8
masatosake さん
満足度 3.5
都こんぶに合う日本酒 八鶴 八戸酒類
アルコール15% アル添
堺の地元企業の中野の都こんぶと青森の地酒のコラボなんですが、ほぼ都こんぶのレビューとなってしまいました😅
江戸時代、北海道の昆布が北前船によって大坂へ運ばれ、昆布が庶民に広まっていく中、佃煮や酢昆布など様々な加工品が作られ、堺の刃物の技術により、特殊な包丁を使って削る手すきのおぼろ昆布やとろろ昆布の加工が盛んになり、堺の刃物の文化と昆布が出会い様々な形で大阪に昆布のだし文化が根付きました。
そんなこんぶを使ったロマンを感じる堺発の昆布のオヤツ"都こんぶ"とのマリアージュ
こちらのお酒は昔ながらで少し癖を感じる上立香があり、薄くですが色味があります。
口当たりは昔ながらのまったりとした甘みと味わい、日本酒の味わいとしては苦手な部類でした。
昔ながらのオヤツに昔ながらの味わいの日本酒を合わせています。
都こんぶの絶妙な酸味と歯ごたえに旨味成分の塊の昆布の旨味、周りをまとっているマジックパウダーの甘みと塩味のバランスが絶妙で意外に日本酒と合うのですが、この日本酒と合わせると微妙な感じで、何か違うなぁという感じがありしっくり来ません。
他の日本酒とも試してみたら、リンゴ酸スッキリのフルーティーな日本酒の方が合うような気がします。生ハムなやチーズと一緒に都こんぶも用意して合わせたら違和感ありません。個人的には今どきのフルーティーな日本酒の方が合うかもしれません。保存が効いて、携帯にも便利でしっかりとアテの役割を果たしてくれる都こんぶには酒のアテとして新たな可能性を感じます #note66八鶴 (青森 / 八戸酒類 八鶴工場)