-
2022
6/9
ぽんぽこのYu さん
満足度 4.5
若松 本醸造 無濾過生原酒
我らが鼠さんことスーパーポジティブ鼠🦔さんが苦しんでる!?とても辛い状況!?応援すべく大好きな長野酒をとのことで外さないこちら💁♂️
ぽんぽこサンデー(あれから11日後)に召喚するは東飯田さんの若松、エースさん鼠さんが愛して止まない本醸造のムロナマゲン~
のむ夫さんの帰山・星10!!を祝しまして、見せてあげましょうか!ぽんぽこ犬の性能とやらを!
シャア・アズナブル?クワトロバジーナ?いや、エドワウ・マス?なんならキャスバルにしちゃう?しぇからしか!
大丈夫、あなたなら出来るわ。
そしてtanronさんの話に乗っかります💪
運営さんに若松をホワイトベ・・・いや、データベース登録をお願いしたら却下されました。理由は簡単、鼠さん式。
「酒造メーカー様もブランディングの一環で新規銘柄立ち上げるのだから、汲んであげるべきっすよね😝」私もエースさんに20000票!笑
まさやんさんにオススメ九朗右衛門教えて貰ったし、バチッと長野レビュー決めたります( ⊙ꇴ⊙)و ̑̑༉
瓶鼻、甘く干からびた日本酒香、炊き立てご飯の香り。
上立ち、昔ながらの良い果物香のような。アルコール分多めのフルーツポンチ?笑
冷酒で含むと、うん❗美味い❗😲からの旨い❗😲笑笑
甘味がしっかりと感じるのにダラダラはしない、酸味充分に感じますが何故か優しく円やかな酸味。香りは熟した林檎の濃厚香のような💮中盤からしっかりとくるガツン味!!強烈~😍まるで全盛期の伊良部どストレート!笑 バッチバチの日本酒。苦味・渋味は感じません。なにこれ😲めちゃくちゃウマい!まさかここまでとはビックリしました(°0°)汗 いや~、これは誰かに送ってウマさを共有したいと思える程の絶品酒でしたー🙌
東飯田酒造店について良いブログだな~と思いましたので盗用してきましたᐢ⓿ᴥ⓿ᐢ✌
『こちらは長野市 篠ノ井にあります、(以下、蔵元HPへ)
※ 2019年より 三兄弟妹 での製造をしております。
東飯田酒造店 を見られて「あれ?」と、思われた方も少なくないでしょう。
当店が 「積善」 で、以前からお世話になっております、西飯田酒造店さん も同じ長野市 篠ノ井で、社名も「東」と「西」と。。
そうなんです。(ほぼ)お隣さんの酒蔵さんなんです。
そして 「59醸」 会メンバー。
この東飯田酒造店の作品に触れたのが約9年前。
昭和59年生まれの蔵元や杜氏らで誕生したユニット、「59醸」メンバーだったのが、そのきっかけでした。
実は、今だから言えます。
「出会った頃は、残念な作品でした。。」
それから約4年後。
ある場所でお会いし、語り合う事が出来ました。
その時、「他の作品達=主に59醸の他のメンバーの作品」と比較をされ続け、(恐らく)劣等感を感じていたであろう、東飯田酒造の彼らは、しっかりと前を向いてくれていました!
この姿勢が今に至ったのかと拝察致します。(素晴らしい)
そこから更に3年。
毎年、当店を訪ねて来られては、作品の試飲サンプルをメッセージと共に置いて行かれました。
その頃から「酒質」がガラッと変わって来たんです。(イイ意味で)』
色んな業種の生産者さん達と関わってきて目の当たりしてきたのが廃業。いくら良い物作れる技術や知識があっても後継者がいないから辞める、設備投資しない。昔ある大手の面接の際にこんなような話をしたら、その会社の副社長が「そんなの当たり前だろ、どの業界も一緒だ、だから買収したり吸収していく、デカい会社だけが残っていけるんだ」という話を思い出しました。そんな時代の最中、このようなブログは嬉しい😊身近で気軽に買える酒を飲み続けたい、長野の若手さん達応援してます😁
♯日本海🌇
#盗用本老の松 (長野 / 東飯田酒造店)
-
ぽんぽこのYu 2022年6月9日 23:59:36
五日行く?笑 何年、何月の?(・∀・)
日本酒買うためだけの長野も良いと思います私は。蕎麦だの善光寺なんかだのは二番手で充分。笑 信州亀齢だの幻舞ソガッペなんかは私や誰かに送ってもらえば良いんです、それよりも違う銘柄買って飲んだ方が絶対面白いとどこぞのタヌキが申しておりました。笑 -
超シェルパ糊 2022年6月10日 02:00:55
つい先日の6月5日、長野酒買うためだけに長野行きました(((*≧艸≦)ププッ
佐久の清水屋さんと上田の岩井屋さん行きました♪
DELiCiA上田川西店さんも行ってみましたがめぼしい酒はなく、上田市内のコンビニも数店行きましたが信州亀齢は置いてませんでした(笑) -
スーパーポジティブ鼠 2022年6月10日 07:19:50
ラベルデザインがね…
ってか本老の松って裏に書いてるやん!
どっかに元銘柄書いてたら登録はできまへん。
コレ常識( ˙▿˙ )☝
ヾ(´Д`;●)ォィォィ -
tanron 2022年6月10日 09:40:35
「しぼりたて」も半年経って、今やすーっかり「しぼりおき」🤣
新しい試みでリリースした酒も表記の仕方でNG
まったく同じ酒を別ラベル別商品として出荷すれば新規登録OK🤷🏻♂️
アタシには、この辺が論理性に欠けていると思えるので納得いかない訳ですワ -
スペースエース 2022年6月10日 11:50:22
ぽんぽこのyu様🤗盗用❔とんでもないっすよ😆名プロデューサーは素晴らしい瞬間を沢山切り取って編集するのが常~🤩貴殿はそれが出来る煌めく才能をお持ちだと、ワタクシ理解しております😆😆😆そして…最後のお写真は…あの波でしたら突き中止です😛
-
ぽんぽこのYu 2022年6月10日 16:29:57
ありゃー!すでに実行されていた方がいらっしゃったとは(((*≧艸≦)ププッ
岩崎じゃなく岩井さんの方で良かったです((´∀`))ケラケラ かなえちんでも購入されたんですかね?(o^-')b ! そこまで来られていたなら酒の原商店さん覗いてみてもらいたかったなぁ😊
信州亀齢はネット・電話受付で注文できるような店はもはやアウトになってしまいましたね~🙍県民でも購入するには知恵を絞る時代🐩💨 -
超シェルパ糊 2022年6月10日 18:23:06
おぉ、さすがです、正にかなえたん買いましたよ( ゚∀゚)
酒の原商店さんは残念ながら時間的にNGでした(o´・ω・`o)
清水屋さん着いたのが18時過ぎだった記憶が… -
ぽんぽこのYu 2022年6月11日 17:51:00
なんてエースさんは優しい方なんでしょうか✨いつもありがとうございます😍ウザキャラ扱いする関西勢に見習ってもらいたい😀笑
通常の波じゃないんですか?笑 逆に突きOKの海画が想像もつかない私です😳 -
mattari のむ夫 2022年6月12日 12:33:46
ぽんぽこ県は底なしか!
知らない🍶まだまだあると改めて理解(0゚・∀・)wktk
若松を自家熟成すると本老の松になるか気になります(^ω^) -
ぽんぽこのYu 2022年6月12日 20:30:48
長野の深さ、SAKETIME内の長野酒レビューはまだまだ少ない❗足りてない❗😄笑笑
私は老いさせる前に若いままの松で飲み干しちゃいたいとしか((´∀`))ケラケラ あの甘すぎっ❗酸っぱー❗ウマ味は何処へ?は感じたくないです。笑 -
ぽんぽこのYu 2022年6月16日 12:52:39
アル添のムロナマゲンなのに長野味がしっかりと✨😁 低アルで若者・新規獲得もいいですが、すでに酒飲みになってる方向けにこういった酒がもっと増えたら良いのに思うほどウマかったです💕
- ログインしてコメントを書く
本老の松が購入できる通販




本老の松 (もとおいのまつ) 純米酒 艶 令和4BYしぼりたて 生原酒 720ml 【東飯田酒造店】【長野県】【笹ノ井小松原】【日本酒】【59醸】


本老の松 (もとおいのまつ) 59醸 (ごくじょう) 2021 七三(シチサン) 純米吟醸 720ml 【東飯田酒造店】【長野県】【笹ノ井小松原】【日本酒】【59醸】


本老の松 (もとおいのまつ) 59醸 (ごくじょう) 2023 と金 純米吟醸 720ml 【東飯田酒造店】【長野県】【笹ノ井小松原】【日本酒】【59醸】

本老の松 (もとおいのまつ) 59醸 (ごくじょう) 2024 純米吟醸 720ml 【東飯田酒造店】【長野県】【笹ノ井小松原】【日本酒】【59醸】



