-
2022
10/29
hiko99n さん
満足度 4.0
あらら、後ろのお姉さんにピントが合ってしまった。味の骨格は甘味酸味のバランス志向で変わりませんが、いくぶん 酸味優先の中に穀物感が出てきた印象です。一口に東北の酒と括れない楽しさがありますね。
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
白陽 (福島 / 大谷忠吉本店)
白陽が購入できる通販



2022
10/29
満足度 4.0
あらら、後ろのお姉さんにピントが合ってしまった。味の骨格は甘味酸味のバランス志向で変わりませんが、いくぶん 酸味優先の中に穀物感が出てきた印象です。一口に東北の酒と括れない楽しさがありますね。
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1