兵庫県 / 鳳鳴酒造 / 鳳鳴
3.35
レビュー数:47
2022
10/29
満足度 3.5
鳳鳴 大吟醸 お米は山田錦を使っています。 うーん、フルーティーって書いてあるけど、 フルーティーな甘味よりも、お米の旨味の方が強め。 田舎酒というように古き良き大吟醸ですね😙
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
いいね 64 ブックマーク Comment 16
ここはそんな感じですねー。田舎酒って書いてありますし、その通りかと😜
カシスさん 兵庫県も神戸以外は田舎〜🤣
昔、親族が鳳鳴堂って出版社やってたんですよ、医学書の…今は疎遠になったからシラネ😁
陽愛のパパさん 医学書って😆 パパさん、医学一家?🤨
篠山に知り合いが居てるけど、田舎っぽいし車無いと生活できない所のように思います🤣🤣🤣
ひさのこさん 篠山は兵庫県でも北部なので、雪が多いのでは?😩
田舎の酒蔵ほどモダンな酒を目指している気がする
tanronさん なるほど! そういう見方もありますねー おら、東京さ行くだぁ〜みたいな😂
母方の床屋の爺ちゃんの妹が出版社に嫁いだので、うちの直系ではなく単なる親戚っす〜
そこでは毎年正月に鳳鳴って酒が置いてありました。
陽愛のパパさん そうでしたかー! ここのサケタイマーはみーんな飲み過ぎだから、診察してもらおうかなんて思っちゃいました(笑)
さすが東京、鳳鳴も飲めるんですねー❗😆 現地でしか見たことなかったのでびっくり😳 篠山はじめ丹波一帯はとっても良いところですよー☺️酒あり歴史あり食べ物も旨い❗
somewordstodayさん 偶然ですよ! 次いつ出会えるかわからないっす😅 丹波は黒豆が旨いですね😋
聞くところによると⛄は少ないらしいとの事😆
たけさまも感化されて模様替えしたんすね😆
ひさのこさん そうですか😀 変態サケタイマーの象徴にでもなれれば!🤪
鳳鳴 田舎酒 純米吟醸 新酒しぼりたて生詰原酒2025 720ml 日本酒 兵庫県 鳳鳴酒造
【4/20★全品P2倍】プレゼント 鳳鳴酒造 本醸造原酒 720ml 日本酒 内祝 贈答 御祝 お中元 ギフト お酒お歳暮 お年賀