-
2023
1/11
tanron さん
満足度 4.0
新酒の季節だから敢えての熟成酒!(仕舞い込んだままになってたヤツな)
木戸泉 報恩謝徳
蔵によれば
「ブレンド詳細は非公開となりますが、
R1BYの純米酒をベースに十年熟成以上のアフスと五年熟成の普通酒をブレンドしました。
1年熟成純米酒をベースに熟成アフスの丸みを帯びた酸味が加わっています。
また新しい試みとしてアル添酒(5年熟成)も加えて味のキレも意識しており、
価格面でもお奨め易くなりました。秋のお料理との相性も良好です。」って
購入後さらに一年以上の熟成を経て、味わいUP!(しねえよ)
木戸泉 AFSっていやあ酸味番長
それがどんな風に熟しちゃってるかな?
開けるとシッカリ熟成香
干し椎茸、松の皮、古樽、最後にシェリー酒みたいな洋酒の香りが薄っすら
口当たりはソフト、甘みと強い酸味
コッテリ味のワイン?
そして苦味の余韻
それにしても酸っぱい!
この酸っぱさは乳酸というよりクエン酸
酒というよりCCレモン(違うだろ)
そして色は冷麦のツユ
一体何を呑んでるやら🤷🏻♂️
燗をつけると香りが椎茸の煮つけ
酸味、苦味と共に旨味もドンと増す
アテに金のビーフシチューを召喚するもシチューの旨味が酒とバトル!
酸味と苦味がきつく感じられる⤵️
何が合うのか試す間もなく無くなった😅酒の種類 古酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
木戸泉 (千葉 / 木戸泉酒造)
-
tanron 2023年1月12日 17:59:34
sagi さん
ここまで酸っぱいウーロン茶なら体に良さそう!
今なら通常10,000円のところ、このレビューを見てる方に限りナント半額の5,000円でお求めになれます😎 - ログインしてコメントを書く