-
2023
1/14
青島 明生 さん
満足度 3.5
白隠政宗 辛口純米生詰。
昔駅前にしばらく住んでいたことのある沼津市の原のお酒。いつものお店に置いてあり、懐かしくて購入。
お店によれば、辛口の燗酒用として、お寿司屋さんに人気があるそうな。
原に住んでいたときは、忙しくて、白隠禅師ゆかりの松蔭寺や、高嶋酒造を訪ねることもなく、このお酒を飲むばかり。水がいいところだから、辛口のいい酒が造れるのだと、その味を思い出した。
淡麗辛口、という表現があるが、程よい甘みと、フルーティとはいえないが、かすかな酢酸エチル(セメ)香があり、低温で丁寧に造られた日本酒らしいスッキリした香りとキレの良さが感じられ、お手頃な価格から、お寿司屋さんの辛口の燗酒用として人気があるというのはよくわかります。
いいお酒ですね。
特定名称 純米
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
白隠正宗 (静岡 / 高嶋酒造)
白隠正宗が購入できる通販

























日本酒 お燗 きもとぶれんど 蒸シ燗 白隠正宗 冬季限定 生もと ブレンド 1800ml 2024年蔵出し(高嶋酒造/静岡)はくいんまさむね 静岡の酒 沼津の地酒

