-
2023
2/4
のうてんきもの さん
満足度 5.0
伊勢國酒
鉾杉 伊勢國参り 純米酒
伊勢神宮 式年遷宮記念ラベル
式年遷宮で活気を魅せる伊勢の酒
はじめに
昨日オレゲン🍊
めっちゃ濃い〜くなって酸味がグレープフルーツに🧡🤤イチオウホウコク
鉾杉、ご縁があって偶然に呑むことが出来ました。
抱き合わせではないのであしからず❣️🤭
見るからに燗酒が旨いど感じる渋いラベル。
はっきり言って①用です♪
伊勢って言えば『伊勢神宮』
かれこれ三十数年前に訪れました。
外宮から内宮の順に。
砂利道
白馬の御神馬
宇治橋が新しかった
右手側の五十鈴川に大きな鯉がいた
正宮皇大神宮の階段は神聖な気持ちに
おかげ横丁でひつまぶしと伊勢うどん
赤福本店の赤福氷めちゃくちゃ旨い
鳥羽水族館🐟
宿でハマチのお造り
60センチ級が一本丸々
食べ切れるわけなーい
切り身が60切れ以上あった
また訪れてみたいっす😄
お酒の味わいも期待して開栓。
冷や
酒色は極々うっすいほうじ茶。
瓶鼻は酒香。
箪笥は意外と無し🙅♂️
まったり感から酸味優先の苦辛辛〜🤭
僅かな渋味もいいです♪
KAN
いっぱいの酸味からキリキリの辛辛甘。
喉にドーン💥😄
いいねー♪😋
呑み進めると進む進む。
アテに寄り添ってねー。
甘い〜くないからねー♪
きっとひつまぶしや伊勢うどんに合うだろうなぁ🤤
あっ、恵方巻きにもね❣️🤤
使用米 みえのゆめ
精米歩合 65%
日本酒度 +2
酸度 1.7
アルコール度数 16度
一升2640円
『鉾杉(ほこすぎ)』醸造元 河武醸造。
地元松阪を中心に三重県中勢部で絶大な人気を持つ蔵元。
昔から人気の高い地酒は普通酒。
純米酒が主流になっている近年でも『どこよりも旨い普通酒を造る!』をテーマにされています。
スンマセン⁉️
コレ『純米酒』っすけど🤣笑笑特定名称 純米
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
鉾杉 (三重 / 河武醸造)
-
くろーばー 2023年2月5日 17:43:43
昨日、伊勢神宮からの鳥羽水族館行ってきました!年明けからの人はかなりで、3月までは混雑の伊勢も、、今年はコロナの影響か、、いつもの週末に2割増程度の混雑で済みます
- ログインしてコメントを書く
鉾杉が購入できる通販
KAWABU 鉾杉 ほこすぎ AMAYADORI あまやどり prototype 無濾過生原酒 2025年2月 720ml 税込1本価格 ※クール便発送
鉾杉 日本酒 特選 純米吟醸 赤ラベル 火入れ 720ml 2018年 SAKE-selection 純米吟醸部門 金賞受賞酒 三重県 多気郡 多気町


![鉾杉 伊勢国参り 純米酒 瓶 720ml [三重県]](https://m.media-amazon.com/images/I/41HdB-UdrZL._SL200_.jpg)


鉾杉 日本酒 特選 純米吟醸 赤ラベル 火入れ 1800ml 2018年 SAKE-selection 純米吟醸部門 金賞受賞酒 三重県 多気郡 多気町
![鉾杉 伊勢国参り 純米酒 瓶 1800ml [三重県]](https://m.media-amazon.com/images/I/41pc74s4Q1L._SL200_.jpg)