-
2023
4/30
泥酔おじさん
満足度 5.0
初投稿です。
初めて知ったときから死ぬまでに一度は出会ってみたいと思っていたお酒です。
思い始めて僅か三ヶ月ほどで出会えました。
とても自分には縁のない簡単に出会えるものではないと思っていたので、たまたま入った居酒屋に置いてあり、夢でも見ているのかと思いました。
自分はいつも何か目に見えないものに導かれていると思います。
味は、表現力が乏しいので上手く言えませんが、これまで飲んだもの、これから飲むであろうもののなかでも、一番に思い出す、何かこれを指標とするような綺麗な味だと思いました。
【以下、簡単な自己紹介です。長くてごめんなさい。】
先日、長い間探していたものを見つけたかのように、あるいは忘れていたことを思い出したかのように日本酒に目覚めました。
親が奇食好き(よく言えば美食家)の家庭で育ったため、幼い頃は、親の友人たちが家に集まり、各地の珍味と呼ばれるものや、珍しいお酒が食卓に並ぶことが多く、よく親の目を盗んでそういったものを食べたり飲んだりしていました。
そのため(?)、勉強やスポーツでは褒められたことがほとんどありませんが、味覚に関することだけは、小さい子供がこんなものを食べて味がわかるなんてすごいとよく褒められました。
ところがいつからか日本酒を飲まなく(飲めなく)なり、他のお酒は何ともないのに日本酒だけは飲むと吐くようになってしまいました。
高校生くらいまでは、家や蕎麦屋などで食中酒として冷酒を飲んでいた記憶があるので、おそらく大学に入ったあたりの飲み会などが原因ではないかと思います。
そんなある日(2023年の正月)、愛知県の熱田神宮に初詣に行ったのですが、何気なく通った路地裏のようなところで、店先に一升瓶が大量に並べてあるのを見つけ、何か縁起が良いもののように感じたので、「日本酒がまた美味しく飲めるようになりますように」と半分本気で半分ふざけて心のなかで思いながら撮影しました。
数日後、居酒屋に珍しい日本酒の飲み比べがあったので、どうせ吐くからもったいないけど久しぶりに飲んでみようと思い飲んでみたところ、全く気分が悪くならず戻しませんでした。
それからというもの、少し自信を取り戻し、何かに取り憑かれたかのように、近所の酒屋や日本酒をたくさん揃えているお店に出向いたり、本屋で日本酒に関する本を買い漁ったり、家でも日本酒ばかり飲むようになったり、嫌いだった和食が好きになったり、興味のなかった食器に興味を持つようになったり、これまでなら気付くことのなかったであろう植物や景色の美しさに気付けるようになったり、大袈裟に思われるかもしれませんが、周りからも驚かれるほどたくさんの変化がありました。
そんな中たどりついたこのサイトなのですが、これからも美味しいお酒をたくさん知りたいので、このサイトの皆さんの意見を参考にさせて頂きたく登録しました。
もちろんお酒だけではなく、みなさんの食べているもの、使っている食器や感想など、とても興味深く見させて頂いています。
長くなりましたが、今後よろしくお願いします。特定名称 特別本醸造
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
十四代 (山形 / 高木酒造)
十四代が購入できる通販












お買い物マラソン Rakuten Market Event "Shopping Marathon"十四代 純米吟醸 中取り無濾過 1800ml【山形県/高木酒造】Juyondai Junmaiginjo Nakatorimuroka 1.8【Japanese Pure Sake/Juyondai】【Yamagata Prefecture/Takagi Sake Brewery】















お買い物マラソン Rakuten Market Event "Shopping Marathon"十四代 中取り 超極(ちょうごく)純米大吟醸 1800mlJuyondai Junmaidaiginjo Nakatori Cyogoku 1.8 【Japanese Pure Sake/Juyondai】【Yamagata Prefecture/Takagi Sake Brewery】


【年1回出荷2024年11月出荷分】十四代 龍月 純米大吟醸 斗壜囲い 720ml〔化粧箱付〕(りゅうげつ)【高木酒造】クール代込【選冷2】【□】

お買い物マラソン Rakuten Market Event "Shopping Marathon"十四代 純米大吟醸 七垂二十貫 1800ml【山形県/高木酒造】Juyondai Junmaidaiginjo Shichitare-Nijikkan 1.8 【Japanese Pure Sake/Juyondai】【Yamagata Prefecture/Takagi Sake Brewery】