-
2023
6/2
日本酒太郎右衛門景義 さん
満足度 4.0
喜久盛 純米酒 おりがらみ 酩途(メイズ)です⭐️
喜久盛は、イラストレーターさんがデザインするラベルも増えてきましたね⭐️今回は、迷路をテーマしたデザインだそうです⭐️
さて、それでは抜栓⭐️
おりはそこまでありませんでしたが、うすにごりの酒色でした😁
ストレートグラス
セメダイン臭があります。
口に含むとそのままセメダイン臭が軽やかな酸味とともに鼻を抜け、グラデーションで辛味に変わります。
オリの割に活性感は感じられませんでした。
真ん中グラス
香りは抑えられますが、口に含むとセメダイン臭は鼻を抜け、マスカット系の甘酸っぱさを感じました。活性感はかなり淡くではありますが刺激を感じました。
口窄みグラス
こちらもセメダイン臭があります、ら
1番濃く甘味があり、酸味が抑えられるのでダレやすくなりました。余韻に赤ワインの渋みに似た感覚が舌上に残りました。
陶器
甘味の円やかさを感じました。酸味のバランスが良く飲みやすかったです。飽きずに呑むなら陶器ですかね😁
特定名称 純米
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
喜久盛 (岩手 / 喜久盛酒造)
喜久盛が購入できる通販

