-
2023
10/3
一日二合 さん
満足度 4.0
〆張鶴 花
しばらく週末に開けた3本を飲むので、
monochromeを開けるまで企画。
モノクロに映る、過ぎた想い出を。
2020年4月26日ー
日本が集団ヒステリーになってた頃に
私が買った不要不急。
何となく贅沢は敵だという気分で
普通酒にしたのだけど。
いま思えば、あの時こそバチっと
桐箱入りの純米大吟醸でしたね。
優しい香りとともに
スッと入ってほんのり米の旨み。
またスーッとキレる正しい日本酒。
普通酒でも普通に美味しい〆張鶴。
高めの純米吟醸の四合瓶より安く、
一升買えます(税別1,800円)。
新潟限定という記載も見えますが、
近所には今でも普通に売ってますね。
どこにも出かけられなかったGW。
あの時、お酒と音楽がなかったら、
病んでたかも知れません。〆張鶴 (新潟 / 宮尾酒造)
〆張鶴が購入できる通販







![〆張鶴 純米吟醸 山田錦 720ml [函付]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/e-kanoya/cabinet/before-sake/imgrc0070762280.jpg?_ex=200x200)


















![〆張鶴 純米大吟醸 RED LABEL(レッドラベル)720ml【2025年3月】 [函付]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/e-kanoya/cabinet/seisyu01/imgrc0075325046.jpg?_ex=200x200)


