-
2023
10/17
masatosake さん
満足度 3.5
多聞 上撰
アルコール15-16%
昔ながらの大衆居酒屋の暖簾でたまに見かける多聞ですが、実際お酒のボトルを見たのはこれが初めて。
かつては存在した多聞酒造は2004年に商標権を大関酒造に譲渡し現在も多聞ブランドを継承し現在も飲むことが出来ます。
昔ながらの味わいが全開、クラシカルな甘さや苦みがしっかりの味わいで、強さはやや淡麗で丸みのある味わい。
新今宮の高架下、有名立ち飲み屋の岩田屋酒店で頂きました。この店ではマグロすき身とにんにく丸揚げはマストで頼んで頂きたいアテ。
#note66 #ディープ大阪 #アルチューバー#れいランラン紹介の店 #岩田屋酒店多聞 (兵庫 / 大関)
多聞が購入できる通販
![多聞 うすにごり 瓶 [ 日本酒 兵庫県 720ml ] 辛口にごり酒 サラっとした口当たり](https://m.media-amazon.com/images/I/31zTm+oTY-L._SL200_.jpg)


![多聞 生粋 [ 日本酒 兵庫県 3000ml ]](https://m.media-amazon.com/images/I/41ijZ9mznXL._SL200_.jpg)

![多聞 上撰 [ 日本酒 兵庫県 1800ml ]](https://m.media-amazon.com/images/I/41qKnM7GrzL._SL200_.jpg)