-
2024
6/28
くさまくら さん
満足度 4.4
会津吉の川 純米原酒
精米歩合60%
アルコール16度
福島県喜多方市のお酒
冷たいのから
しっかり甘み、おコメの香りがあります
フルーティと云えなくもない
どっしりと旨みであと口は強めの苦み
地味ながらも実直に旨いです
室温は早めに試しました
味わいが眠りから覚めた感じ
豊かになります
元から冷やす必要がなかったですね
冷蔵庫から出しました
お燗62℃
苦みは辛みに変わります
酸もわずかに感じます
旨いです
特にコレがとゆーものはないですが
アテは何でもいけます
先日買ったワカサギの佃煮も美味しうございます
▶︎▶︎▶︎
3月初旬に「福島の酒・味噌醤油まつり」で試して
美味しかったヤツ
その時は販売なかったので
後日新潟から会津経由で帰る際に喜多方に立ち寄りました
数回訪れてますが時間や天候に恵まれなくて
街歩きは初めて
会津吉の川はほとんどが地元消費
地元では看板をチョコチョコ見当たるんですが
東京だとアンテナショップ以外では
扱い店一軒だけじゃないかな
まだ3カ月前のことだけど
美味しいラーメン食べてお酒買ってきたのが
何だか遠い過去のように思えます
良い冊子ゲト📕特定名称 純米
酒の種類 原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
会津吉の川 (福島 / 吉の川酒造店)
-
くろーばー 2024年6月29日 19:18:18
あー、のの様のコメとかぶっちゃいました💦レビュー読んですぐに思ったこと、あとからコメ見ようと先に書き込んだのが失敗😔でも、ホント素敵な言葉だと思います
-
ガチ 2024年6月30日 21:12:36
くさまくらさん、こんばんわ(^^ゞ
ワカサギのお皿に盛り付け方にホッコリきました(o^-')b !
私も旅先で見かけた冊子は片っ端から持ち帰ります( *´艸`)
後で見る機会はなかなかありませんが(*´σー`)エヘヘ -
くさまくら 2024年7月1日 00:49:24
妙なトコ見てますね。そーいやみんな西向きだ
冊子はウチでも山積みです。ただコヤツは分厚くて全ての蔵が載ってて…そのうち飽きると思いますσ^_^; イツモノコトー - ログインしてコメントを書く
会津吉の川が購入できる通販



