-
2024
6/29
すぎちゃんの冒険 さん
満足度 4.0
「下から上まで」
静岡・三和酒造・鶯宿梅(おうしゅくばい)・純米大吟醸・山田錦・精米歩合45%・静岡酵母・16度
▼三和酒造の、臥龍梅ではなくて鶯宿梅(おうしゅくばい)。そもそも臥龍梅の前の時代は、母体であった鈴木家の「鶯宿梅」が300年に渡って愛されてきたブランドだった。臥龍梅とは別のブランドラインとして鶯宿梅を復刻とのこと
---
▽上立ち香は控えめながら色気あり。口に含むと水のようにさらり、流れながらも味の塊を低めストレートで無音に差し込んでくる。気品ある辛口
▽と思ったのは1杯目。2杯目からは味わいが静かに穏やかに拡がり始め、飲み進めるうちに縦にも横にも味わいが深まる。豊潤の辛口
▽1杯目はセラーから出したばかりで低温過ぎたみたい。常温近くでは豊かな風味としみじみ膨らむような拡がりを楽しめる。温度帯で表情がぐんぐん変わるので下から上まで試してみよう。熟成もよさげ
(6/28)特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
鶯宿梅 (静岡 / 三和酒造)
鶯宿梅が購入できる通販


